ハローワーク厚木の管轄
求人番号:14100-07687951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月26日(59日前)
- 応募期限:10月31日(あと7日)
神奈川・静岡を基盤に「地域密着型」で、各種業界の大手メーカー とタッグを組みながら様々な技術力を提供するエンジニア集団。資 格取得・通信教育・勉強会等でスキルUPをしっかりとサポート。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 無期雇用派遣労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣(派22-300368) |
| 仕事の内容 | 〇鉄道車両向け開発検証業務(電気系) 鉄道車両向けの電力変換装置、情報機器類、各種機器類を統合す るための制御装置等の開発検証の業務となります。 電気回路の基礎知識や評価・検証などのご経験をお持ちの方は、 ご活躍頂ける業務です。 ※上記製品については電気設計の技術者様も募集しております。 〇機関車の設計開発(機械) 機関車の外装~内装の設計 資料作成などから業界の知識を身に着けながら、設計者を目指せ る環境です。 〔変更範囲:変更なし〕 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
電気や機械の基礎知識などいずれかをお持ちの方
是非、ご応募下さい。 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月~6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒183-0043 東京都府中市東芝町1 |
| 最寄り駅 | JR武蔵野 北府中駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
206,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.3日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 121日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
転居の必要がある場合
※社内規定有り |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
経験年齢や経験職種・年数により決定していきます。
本人様の御希望重視して、社内にて決定していきます。 |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ◎各種保険完備(厚生年金・健康保険・雇用・労災) ◎資格手当(社内推奨資格取得により上限2万円/月) ◎時間外手当(全額支給)、◎交通費支給、◎出張手当 ◎役職手当、◎退職金、◎住宅手当、◎表彰制度 ◎帰省旅費手当(単身赴任の方が自宅への旅費金額) ◎車通勤可、◎駐車場完備(プロジェクトによる) ◎寮/社宅完備(入居時、家賃+共益費の50%上限) ◎テーマパークの利用料金補助 ※ディズニーリゾート、USJ、富士急、ナガシマなど 《資格手当/受験料補助》 機械設計技術者、機械プラント製図基本情報処理、CCNA、LP ICなど ※全101種類の資格に手当を支給。一部祝金あり。 研修制度の内容 ◎通信教育(13ジャンル100コース以上) ◎eラーング ◎オンライン英会話 ◎外部機関(ポリテク、その他民間企業など) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室があります。 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒243-0014
神奈川県厚木市旭町1丁目9-7 三紫ビル301 |
| 最寄り駅 | 小田急線 本厚木駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 《健康経営優良法人認定》 *マイカー通勤:駐車場なし、会社都合による承認者は補助あり。 *履歴書にメールアドレス記載をお願い致します。 (PC/携帯 可) ※連絡を円滑に進める為 *無期雇用派遣労働者として雇用いたしますが、当社内では正社員 としての位置づけとなります。 *就業場所の詳細は窓口にお問い合せください。 *書類選考の上、経歴書が不明確な場合など、弊社指定の フォーマットをお送りする場合があります。 *事前連絡後、履歴書・職務経歴書・紹介状をご郵送下さい。 書類到着後、14日以内に選考結果をご連絡致します。 *ホームページも是非ご一読頂ければ、幸甚です。 *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 【マージン率(派遣料金と派遣労働者賃金の差額の派遣料金に占め る割合)は36.6%】 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 厚木公共職業安定所(ハローワーク厚木) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:大村 直己 |
| 会社所在地 | 〒243-0014 神奈川県厚木市旭町1丁目9-7 三紫ビル301 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成18年 |
| 資本金 | 900万円 |
| 事業内容 | 製品や設備の設計~加工・組付等の請負業務、コンサルティング及 び技術派遣業務 人材派遣業:派22-300368 職業紹介事 業:22-ユ-300189 |
| 関連会社 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 13箇所
|
| 事業所番号 | 1410-615795-6 |
| 法人番号 | 7080001010595 |
| ホームページ | http://www.kk-idea.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は厚木公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14100-07687951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
