ハローワーク大和高田の管轄
求人番号:29020-05971451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月20日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと69日)
「you happy、we happy」 イベント21の理念(=価値観・考え方)です。 若いスタッフを中心に、事業を通じ て世の中にHAPPYをクリエイトすることに真剣な会社です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 天理市内に2025年5月1日オープンした「やまとecoリサイクルセンター」にて施設運営に関する業務をお任せします。*業務例来館者の受付対応、予約受付等の電話対応、メール対応、見学ツアー案内、書類作成、イベント開催時の準備 など*経験不問*地域の方や、小学生の校外学習等の団体様が来館されます。*60歳以上の方も歓迎 【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 簡単なPC作業ができる方(ワード、エクセル)*初心者でも丁寧に教えますのでご安心ください! |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名登用
|
勤務地 |
〒632-0004 奈良県天理市櫟本町3246番1 「やまとecoリサイクルセンター」 *マイカー通勤の場合無料駐車場あり
|
最寄り駅 | 近鉄天理駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,050円〜1,050円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
8時30分〜21時15分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ●福利厚生社員の入社記念日をお祝いする「アニパ!」や、毎月頑張っている仲間にボーナスを投票する「仲間ボーナス制度」などユニークな制度がたくさんあります!また、社内SNS「book」を通して社員同士でコミュニケーションを取ったり、仕事を通して自分の好きなイベント現場(アーティストやスポーツ等)に関わることができたり。その他、各部署や役職に合わせたスキルアップ支援や、時短正社員や産休・育休など多様な働き方への支援も行っています。育休取得率は男女ともに100%。●研修制度3月経営方針発表会・入社式・新卒研修合宿参加、4月1日新卒入社後新卒研修、CTCライセンス(顧客対応力強化制度)、各役職や部署毎の年11回の合宿、マネジメント研修、年3回の評価面談、月1回の社内MBA開催等。男女比が1:1、女性役職者比率は55%です。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児休暇取得実績:女性100%、男性100%。多種多様な休暇制度あり。アニバーサリー休暇(結婚記念日、誕生日など)、忌引休暇、私傷病休暇、生理休暇、不妊治療休暇、結婚休暇、妊娠休暇(通院休暇)、出産休暇、配偶者の出産休暇(妻が出産する際に、夫が取得できる休暇)、子の看護等休暇(看護、入園(入学)式休暇、卒園(卒業)式休暇等)等 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒632-0004
奈良県天理市櫟本町3246番-1(やまとecoリサイクルセンター) |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *50代60代のシニアスタッフも活躍中*多様な業種経験の方が活躍しています*会社負担で傷害保険に加入、社会保険は条件を満たせば加入*男性の育休の取得実績あり*未経験歓迎!先輩社員が丁寧に教えるので安心です*オープン間もない施設のスタッフ募集のため、条件等の変更可能性あり【休日についての補足】・週2日、土日のみの勤務可。・施設定休日:月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29から1/3)【働き方改革関連認定企業】・グレイトプレイストゥワーク日本における働きがいのある会社女性・若手・近畿ランキング:各第1位・ホワイト企業認定プラチナ受賞・女性が活躍している会社として、ウーマンズバリューアワード ダイバーシティ部門特別賞受賞 |
---|
管轄ハローワーク | 大和高田公共職業安定所(ハローワーク大和高田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中野 愛一郎 |
会社所在地 | 〒639-0236 奈良県香芝市磯壁2-1073-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成3年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | イベント関連業務全般(イベント用品レンタル、会場装飾・施工、イベント企画・運営、看板制作及び販売、等)プロスポーツイベントや夏祭り、式典など多種多様な現場のイベント運営をしています |
年商 |
|
メッセージ | 天理市にオープンした新施設のスタッフを募集します!当社はイベント用品のレンタルや会場設営を全国で行なっています。当施設では、イベント企画やイベント運営を担当します。加えて、運営スタッフの皆さんからの意見を吸い上げ、より良い施設を目指していきたいと考えているため、是非お力をお貸しください。皆さまからの多数の応募をお待ちしております! |
関連会社 |
|
事業所番号 | 2902-102831-3 |
法人番号 | 5150001012388 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大和高田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29020-05971451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。