ハローワーク可部の管轄
求人番号:34080-03442251
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月12日(51日前)
- 応募期限:11月30日(あと28日)
特殊工法に対応した建築資材や新耐震に適応した商品等、付加価値 の高い建築資材を製造し、建築業界の合理化に貢献しております。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 建設資材の総合メーカーとして歩み、90ヶ所以上の事業所を 擁する業界トップクラスの規模を誇る「丸井産業株式会社」 100%グループ会社 ★イムロ関西工場★での工場作業です。 ◎建築現場に応じた特注の建築資材の製造業務です。 ◎切断・穴あけ、溶接、塗装、検品・梱包の4セクションに分かれ いずれかのセクションで経験を積んでいただきます。 (使用材料はアングル・フラットバーなどの鋼材) ※図面の読取りから機械のオペレーションをお任せします。 ◎必要な資格は入社後費用会社負担で取得可能! ◎未経験・異業種からの採用実績もあります! 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒555-0034 大阪府大阪市西淀川区福町2丁目2-31 |
| 最寄り駅 | 阪神なんば線 福駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
246,400円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 112日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒555-0034
大阪府大阪市西淀川区福町2丁目2-31 |
| 最寄り駅 | なんば線 福駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 工場勤務に興味がある方、長く安定して働きたい方 物作りが好きな方大歓迎!! 丸井産業(株)の100%グループ会社のため安心して仕事ができ ます。資格支援もあります。(費用会社負担) (対象資格)アーク溶接・フォークリフト運転技能者・玉掛技能者 ※マイカー通勤の場合の通勤手当は、距離に応じて支給です。 上限は月額8,000円になります。 *昇給・賞与は前年度の実績です。 賞与は1年後より基本給に対して支払います。 会社の業績、労働者の勤務成績勤務年数等により、決定します。 WEBにて会社説明会を実施可能です。 会社説明会をご希望の方は下記連絡先までご連絡ください。 082-577-0101【スエヒロ宛】 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 可部公共職業安定所(ハローワーク可部) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:吉村 良介 |
| 会社所在地 | 〒731-1142 広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室字森城6864番8 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成26年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 丸井産業(株)のグループ会社で丸井産業の製品を製造しておりま す。建築現場で使用する鉄製品やプラスチック製品を製造します。 |
| メッセージ | 丸井産業株式会社100%グループ会社「イムロ関西工場」が 2022年3月に開業いたしました。 『丸井産業株式会社』は1958年創業以来、建設資材の総合メー カーとして歩み、国内80ヶ所の事業所を擁する業界トップクラス の規模を誇ります。 建設現場に不可欠な資材の製造から販売、メーカーと商社の双方を 兼ね備える当社独自の経営手法は、お客様の生の声をダイレクトに 反映した商品開発を可能にし、多面的かつ総合的なビジネス展開に 直結させています。 受注量増加により、募集を行ないます。 元気でやる気のある方、未経験者大歓迎!! 入社後、経験を積んで頂き資格取得をして頂きます。 全員で技術を高め企業と共に成長しませんか? 一緒に働けることを楽しみにしています。 |
| 事業所番号 | 3408-614305-4 |
| 法人番号 | 1240001045333 |
| ホームページ | https://www.imuro.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は可部公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34080-03442251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
