【省エネ法人営業】未経験歓迎・土日休! - 株式会社 インストリープ(ID:11030-19269751)のハローワーク求人- 埼玉県さいたま市大宮区東町2-288-2|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【省エネ法人営業】未経験歓迎・土日休!

株式会社 インストリープ

ハローワーク大宮の管轄
求人番号:11030-19269751

平均年齢29歳と若手が活躍する和気あいあいとした職場です。 全員素人から一人前になっているのであたなも必ず成長できます。 成長著しい会社と一緒に成長していきましょう。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ・マンションに省エネ施設を導入して頂く提案の為の調査から
 スタートします。
・今流行りのEV充電器の導入の為の提案営業もあります。
・人材育成に力を入れており、一人前になる為のサポート
 (OJT・座学・資格取得支援・勉強会等)が充実しています。
・平均年齢30歳と若い職場で今いる現場スタッフも全員未経験
 からスタートして一人前になっています。
・完全週休2日・年末年始休暇・夏季休暇・GW休暇・有給休暇
 も普通に取得できます。退職金制度有り、社会保険加入。
・活気ある職場が合ってると思う方、是非気軽にご連絡下さい!
変更範囲:変更なし
学歴
大学以上が必須
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため
試用期間 あり(3か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒330-0841
埼玉県さいたま市大宮区東町2-288-2
最寄り駅 大宮駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 283,000円〜550,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜400,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
83,000円〜150,000円
その他の手当等付記事項
資格手当を毎月の給料に反映しますので、入社後資格を
取ればとるほど毎月の給料が上がっていきます。
自分の努力次第で変えられる良さがあります。
ド素人の24歳で就職して3年で電気工事士と2級施工
管理を取って資格手当だけで毎月23000円もらって
いる社員もいます。
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、40時間を超える時間外労働は追加で支給。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり20,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計5.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 18.7日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
GW、夏季休暇、年末年始
年間休日数 140日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
一度退職した方でも、家庭の事情に見合った形で柔軟に働けるよう
相談に乗ります。
福利厚生の内容 ・完全週休2日制。
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇有り。
・有給休暇も気兼ねなく取得できます。
・PC、携帯電話、作業着等は完全支給
・社会保険関連完備。
・退職金制度有り。
※金額目安(新卒から定年まで働いた方で900万円の支給)
・資格手当が毎月の給料に反映されるので資格を取れば
 取る程自動的に給料が上がっていきます。
・交通費全額支給。
・試用期間中も正社員と同じ待遇。
研修制度の内容 ・社内練習施設により練習してから現場に入れます。
・最初はOJTにより慣れるまで何度も教えます。
・資格取得の為の勉強会を随時開催しています。
・月1回の勉強会により電気や現場の知識を高められ
ます。
・安全講習を頻繁に開催し事故を未然に防ぎます。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 各ご家庭の事情に合わせて柔軟に対応しますので、
気兼ねなくご相談下さい。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後2日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒330-0841
埼玉県さいたま市大宮区東町2-288-2
最寄り駅 大宮駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒330-0841
埼玉県さいたま市大宮区東町2-288-2
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
中川
電話番号
048-884-8162
FAX
048-720-8937
Eメール
nakagawa@instleap.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 福利厚生の内容
・ボーナス年2回支給(昨年度実績5か月)
・完全週休2日制。
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇有り。
・有給休暇も気兼ねなく取得できます。
・PC、携帯電話、作業着等は完全支給
・社会保険関連完備。
・退職金制度有り。
※金額目安(新卒から定年まで働いた方で900万円の支給)
・資格手当が毎月の給料に反映されるので資格を取れば取る程自動
的に給料が上がっていきます。
・試用期間中も正社員と同じ待遇。
研修制度の内容
・社内練習施設により練習してから現場に入れます。
・最初はOJTにより慣れるまで何度も教えます。
・資格取得の為の勉強会を随時開催しています。
・月1回の勉強会により電気や現場の知識を高められます。
・安全講習を頻繁に開催し事故を未然に防ぎます。
※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく
 書面での労働条件明示で義務付けられています・
本求人の管轄
管轄ハローワーク 大宮公共職業安定所(ハローワーク大宮)

会社情報

会社名
株式会社 インストリープカブシキガイシャ インストリープ
代表者名 代表取締役:中川翔太
会社所在地 〒330-0841 埼玉県さいたま市大宮区東町2-288-2
従業員数
企業全体
10人
就業場所
10人(うち女性:3人、パート:0人)
設立 平成29年
資本金 1,000万円
事業内容 お店や事務所・マンション等の電気設備改修工事です。
LED照明やLANケーブル・盤等の入替えをします。
安全な施工と丁寧な対応によりお客様から信頼を得ています。
年商
  • 令和5年:6億円
  • 令和2年:4億円
  • 平成元年:2億9,000万円
メッセージ インストリープはまだ若い会社ですが、若いからこそチームで一丸
となって仕事を進めて行ける風通しの良さがあります。仕事には当
然つらい事もあります。そんな時に皆で相談し合って一緒に乗り越
えていける仲間がいる。そんな会社にしたいと考えています。
全員で色んな仕事をこなす事で全員が成長する。それが会社の成長
に繋がる。会社の成長が給料やボーナスに反映される。そんなサイ
クルが理想だと思っています。
もちろん会社として成長のサポート制度も充実させており、決して
手放しで1人で成長しろとは言いません。
世の中から電気がなくなる事はほぼなく、電気工事は一生ものの仕
事だと思います。活気あふれる仕事環境で一生もののスキル・資格
を手に入れる機会を是非活かしてほしいです。

疑問があれば何でもお答えしますので、お気軽にご連絡下さい。
主要取引先
  • 株式会社東急コミュニティー
  • ユアサ商事株式会社
  • 中央電力株式会社
事業所番号 1103-622723-1
法人番号 9030001120926
ホームページ http://instleap.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は大宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「11030-19269751」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP