一般土木工事スタッフ - 株式会社 インテックス(ID:13150-09542651)のハローワーク求人- 東京都武蔵村山市本町4-22-8|仕事探しの求人サイトQ-JiN

一般土木工事スタッフ

株式会社 インテックス

ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-09542651

設立間もない会社ですが、代表が30年積み上げた経験と人脈によ り長年の取引先との関係も安定し、経営は順調です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 土木総合建設(畑や空き地だったところを区画整理し、道路や下水
道管、地下構造を設置して造成工事を行います。)
*体力に自信がない方でも相談しながらできます。
*初めから難しい作業はありません。重機も入るので、体力のきつ
 い仕事は少ないです。土をならしたり、ブロックを並べたり、木
 をぬいたり・・です。未経験の方には丁寧にお教えします。
*また、初めてお仕事につかれる方は、通称「手元」と呼ばれる作
 業から始めていただきます。道具を持ってきたり、材料を運んだ
 り・・といった作業です。できる方は重機の操作もおこなってい
 ただきます。社用車は2tトラックや軽バン等です。
※主に道路造成や駐車場工事などの作業です。
業務の変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
年齢 不問
試用期間 あり(3~6ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
月額:280,000円
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒208-0004
東京都武蔵村山市本町4-22-8
最寄り駅 多摩モノレール 上北台駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 300,000円〜420,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
300,000円〜420,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
100,000円〜200,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額5,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時00分〜17時00分
特記事項
・業務に携わる時間は同じですが、現場によって業務開始時間が
 異なるので、柔軟に対応しています。
<休憩時間>昼:60分、午前・午後:それぞれ30分
※週40時間以内となるよう調整します。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.1日
休憩時間 120分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
勤務シフトによる(本人の意向をきいて会社の勤務体制と照らし合
わせて、柔軟に対応します)年末年始・夏季休暇・GW
年間休日数 111日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数10年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり
勤務延長 あり
入居可能住宅 単身用あり
寮が満室の時は近隣のアパートを
紹介し、家賃補助を検討中
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 健康保険・厚生年金・介護保険・雇用保険
労災保険・

資格取得補助・研修会、セミナー費用補助
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時 随時
選考場所
〒208-0004
東京都武蔵村山市本町4-22-8
最寄り駅 多摩モノレール 上北台駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
求人担当
担当者
増田マスダ
電話番号
000-0000-0000
求人に関する特記事項
特記事項 *作業服:支給します
*昇給・賞与:前年度実績なし(該当者なしのため)
*マイカー通勤可、無料駐車場あり
*重機操作希望の方、積極的に登用します。
*何もなかった土地に人が住めるように土地を切り開き、道路が
 出来上がっていくのは、達成感があります。
 のちのち自分がきれいにした道路を通った時には家族に自慢し
 たくなります。生きていくための街の基盤を支えているという、
 自分の中の誇りをもって仕事をすることができます。
*地方から東京に出て長く勤務されたいとお考えの方、サポート
 出来ればと思います。武蔵村山市は東京といえど、緑や畑もあり
 自然豊かです。ぜひその一助を担えたらと、思います。
●中高年層(ミドルシニア)正社員雇用に恵まれなかった方歓迎
*対象求職者の要件についてはハローワーク窓口にお問い合わせく
 ださい。中高年層(ミドルシニア)以外の方もご応募になれます
*60歳以上の方も歓迎いたします。
*面接日程の調整をいたしますので、事前に電話連絡をお願いいた
 します。*お問い合せ時間 8:00~17:00
*土曜日の紹介連絡・面接:可
※連絡先についてはハローワーク窓口で確認してください。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 立川公共職業安定所(ハローワーク立川)

会社情報

会社名
株式会社 インテックスカブシキガイシャ インテックス
代表者名 代表取締役:増田 保
会社所在地 〒208-0004 東京都武蔵村山市本町4-22-8
従業員数
企業全体
2人
就業場所
1人(うち女性:0人、パート:1人)
設立 令和6年
事業内容 造成工事をメインとして一般土木工事が多いです。
道路舗装、駐車場舗装工事。外構工事一式等依頼があれば行います
メッセージ 土木作業と聞くと「大変な仕事そう・・」と思われるかもしれませ
ん。人力で大変なところは重機が入りますので、体力がない方も大
丈夫です。
現場では障害のある方も一緒に楽しく働いています。それぞれの個
性を生かし、不得意なところをフォローし合い、お互いを認め合え
る職場づくりをしています。

経験は問いません。初心者歓迎です。年齢も学歴も関係ありません
。職人さんでは上は80歳近い方も一緒に働いています。昔のよう
な気難しそうな方はいません。老いも若きも和気あいあいと仕事を
しています。

代表より年上の方が多いです。体調管理が大切なので、暑いとき寒
いときは無理せず、休憩は大目に怪我無く仕事しよう、と声をかけ
あっています。

「仕事は熱意と貢献。現場には笑いとチームワーク」をモットーに
楽しく働きたい方、いっぱい稼ぎたい方、気軽に応募してください
事業所番号 1315-627596-9
法人番号 4012801022928
事業所の特記事項 倉庫と置場が1階にあり2階が事務所となってます。
駐車場も併設されています。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13150-09542651」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP