ハローワーク秋田の管轄
求人番号:05010-04770551
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:3月6日(58日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
創業62年の老舗企業の新規事業会社です! 楽天株式会社の楽天市場事業部で管理職や支社MVPを経験した 代表が2020年9月にネット通販サポート事業を新規に立ち上げ
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○同社が運営を受託している通販サイト(ふるさと納税の寄附受付 サイト/楽天市場店舗)のウェブデザイン業務です。 ・フォトショップやイラストレーターを使って商品や返礼品画像の 加工・制作、ページ制作 ・各サイトの管理画面より商品や返礼品情報の登録、更新 *スキルと希望があれば、デザインのディレクション業務や新規顧 客のページ作成のコーディングなどに携わることも可能です。急成 長中ですので早期に幅広い業務に裁量を持って携わることができま す。 【土日祝お休み/1日4時間~OK/育児との両立を応援します】 ■変更範囲:変更なし |
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
・ネット通販の運営業務に関わっていた実務経験
・ネット通販等に関わる画像制作をしていた実務経験 (どちらかの経験必須) |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ・エクセル等の表計算(関数程度。マクロまでは不要) ・チャットツールや各種クラウドサービス等の使用に抵抗のないこ と |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1人
|
勤務地 |
〒010-0003 秋田県秋田市東通1丁目3-27 在宅勤務
|
最寄り駅 | 秋田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,000円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜17時30分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後、後日連絡します) |
選考場所 |
〒010-0003
秋田県秋田市東通1丁目3-27 |
最寄り駅 | 秋田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *労働条件により加入保険、年次有給付与日数は異なります。 ◆応募書類を(履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ)をEメール してください。書類選考後、面接可否等をご連絡します。 ※ハローワーク紹介状は求人者マイページで確認しますので、添付 不要です 【オンライン自主応募可能求人】 |
---|
管轄ハローワーク | 秋田公共職業安定所(ハローワーク秋田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高田 要一郎 |
会社所在地 | 〒010-0003 秋田県秋田市東通1丁目3-27 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | ふるさと納税運営代行、コンサルティング ネットショップ運営代行、コンサルティング |
メッセージ | 社内では互いを尊敬尊重しながら、同じベクトルを共有すること大 切にしており、「こんなふうに取り組んでみたらもっとお客さんに 喜んでもらえるんじゃないか、ふるさと納税を通じて地域の魅力発 信につながるんじゃないか」という会話が自然に日々飛び交ってい ます。 また、社長含め子育て中のスタッフが多数なので、子育て中の社員 にも理解のある雰囲気です。 勤務時間や働き方についても柔軟に検討致します。 《ふるさと納税をより本質的に》 本当に地方を活性化するには、地場の事業者さんがより力をつけて 独力でも事業を継続していけるようにすることが必要だと考えてい ます。その一助となるべく、全国へ自治体や事業者さんの魅力を発 信できるサイトを作りながら、市の活性化、事業者の活性化、「こ の自治体はちょっと違う、この町好きだな」と思ってもらえる方の 増加に真摯に向き合います。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 0501-617659-5 |
法人番号 | 7410003001443 |
ホームページ | https://willdriven.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は秋田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「05010-04770551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。