ハローワーク諫早の管轄
求人番号:42030-02020551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月3日(59日前)
- 応募期限:5月31日(あと30日)
全国1200以上の施設を管理し、水を支える業界シェアトップ級 企業。人が安心して水を飲めるように汚れた水をきれいにし水環境 を守れるように当社は上下水道の運営や点検などを行ってきました
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 飲み水から川の水まで、上水道施設の運転や設置された設備の点検 まで幅広く行なう当社。お任せするのは、安全な水質を保つための 運転管理です。 ○水道施設やソニー等が使用する工業用水関連施設の点検・操作・ 監視や場外施設の巡回点検 ○電気・機械設備の保全管理、水質管理 OJT等の研修を実施し、業務に従事して頂きますので未経験で も問題ありません。 *夜勤(中央監視・点検業務のシフト制)に入る場合もあります。 *夜勤業務に入る場合は、仕事に慣れてから勤務して頂きます。 *業界・職種未経験の方も研修があります。安心してご応募下さい 従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
☆業界・職種未経験でも可、未経験の方も、活躍中☆設備管理・電
気関係の経験有があれば尚よい |
必要な免許・資格 |
その他の電気工事関係資格
あれば尚可 公害防止管理者 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンの基本操作ができること 【Excel・Word】 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒854-0057 長崎県諫早市平山町8-1 |
最寄り駅 | JR西諫早駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜210,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.8日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 127日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:12日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 電気関係資格 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒854-0061
長崎県諫早市宇都町5-31 |
最寄り駅 | 諫早駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *契約更新は、委託契約の更新および本人の勤務状況による 350万円(3年目/35歳歳)※契約社員 *入社後、関連資格取得後の支援があります。(資格手当) *年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間換算したものです。 ・毎年4月16日を基準に、1年ごとの雇用契約を締結させていた だきますが、勤続5年を経過したタイミングで無期雇用契約を選 択していただけます。 ・年に2回、雇止め規定あり・勤務形態については、日勤での研修 後、ローテーション勤務を予定しています。 ・賞与については、精算賞与型としており、毎月の給与に3ケ月分 の賞与(年2回各1.5ケ月分)を含んでいます。 ・基本給は、採用給×12ケ月÷15ケ月となり、賞与は賞与月数 が1.5ケ月を超える場合、基本給×(賞与月数-1.5ケ月) の計算に基づき支給されます。 ☆ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 *副業禁止 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ○オンライン自主応募可 (自主応募の場合は紹介状不要) |
---|
管轄ハローワーク | 諫早公共職業安定所(ハローワーク諫早) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:榊原 秀明 |
会社所在地 | 〒854-0057 長崎県諫早市平山町8-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和32年 |
資本金 | 2億円 |
事業内容 | ○水マネジメント○水オペレーションシステムの設計・開発○プラ ントのオペレーション&メンテナンス○水処理プラントの構築○工 業薬品の開発・選定・販売○浄水器・オゾン水生成期の販売 |
年商 |
|
メッセージ | 飲み水から川の水まで設備保全管理に関わる業務をお任せ。 水道の運営や設置された設備の点検まで幅広く行なっている当社。 主な取引先は北海道から九州までの地方自治体や公共団体です。 お任せするのは点検、設備保全管理業務。 安全な水質を保つために、大切な役目です。 水を支える業界シェアトップ級企業で、定年まで末永く。人が安心 して水を飲めるように。汚れた水を綺麗にして、水環境を守れるよ うに。当社は上下水道の運営や点検など幅広い事業で、戦後から日 本の“水”を守ってきました。これまで全国1200以上の施設を 管理。業界シェアはトップクラスを誇ります。 はじめは契約社員ですがコツコツとマジメに仕事をしていれば、正 社員として長く安定した生活を過ごせます。休日数も多いため自分 の時間も確保できるのです。 地域の生活と環境を守る当社で、長く働くなんて選択はいかがでし ょうか。20代、30代から入社した方も活躍中です。 <今までの業界・職種は関係なく歓迎です> 入社時点での知識や経験は不要なので安心してはじめられます。フ リーターだった先輩も活躍中です。ぜひご応募お待ちしています。 電気系資格などの取得サポートも行っているため、入社後も様々な 資格に挑戦できます! |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 17箇所
|
事業所番号 | 4203-917110-9 |
法人番号 | 5011101016763 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は諫早公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42030-02020551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。