ハローワーク池田の管轄
求人番号:27100-13111551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月14日(8日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
純国産ドローンの設計・製作からシステム構築までをトータルにプ ロデュースする、ドローンのソリューション・プロバイダーです。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ▼組込みシステム開発 ▼機械設計※詳しくは弊社HPをご覧ください。 →産業用ドローンの機体ハードウェア開発。 3D CADを使用して機体パーツ設計、部品の生産加工等。 ※開発・設計から具体的な仕様策定・試作品の製造及び 性能評価までの工程を担当できるように成長して頂きます。 ▼実証実験 →日本各地にて飛行テストを実施し、顧客のニーズに応じた ドローン機体のカスタマイズ製作を行います。 ▼ドローン機体の組立 業務の変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
★機械・電気系技術・組込みシステム開発
★データ解析・電子工作・Arduino経験 ★ドローン知識 |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒562-0011 大阪府箕面市如意谷1-12-26 |
| 最寄り駅 | 阪急箕面線 箕面駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
257,500円〜382,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 19.8日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 127日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職務手当は5等級以下の従業員に対して支払う。
役職手当は管理監督の地位にある従業員に対して支払う。 |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・深夜手当 ・通勤手当(当社規定による) ・資格取得補助 ・勤務中の服装自由 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒562-0011
大阪府箕面市如意谷1-12-26 |
| 最寄り駅 | 阪急箕面線 箕面駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 最終面接の前、ラボ見学あり。 |
| 特記事項 | ★未経験歓迎!学歴・職歴不問!第二新卒歓迎! 【具体的には】 業界未経験の方歓迎 ◎最先端の開発に携わりたい方 ◎モノづくりが好きな方 ◎新しいことにチャレンジするのが好きな方 補足【福利厚生】 ・WIFIあり ・水素水ウォーターサーバーあり ・冷蔵庫、電子レンジあり 【年収例】 490万円/入社4年目/36歳(月給38万円×12ケ月+諸手 当) 400万円/入社2年目/28歳(月給30万円×12ケ月+諸手 当) ・36協定における特別条項補足6h/日、80h/月(6回を限 度)、720h/年まで ※ご応募にはハローワーク紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 池田公共職業安定所(ハローワーク池田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:谷 紳一 |
| 会社所在地 | 〒562-0011 大阪府箕面市如意谷1-12-26 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成24年 |
| 資本金 | 7,250万円 |
| 事業内容 | ・UAV(無人飛行機)の開発、設計、製造、販売 ・各種実験・開発受託 ・空中撮影及び各種映像制作 |
| メッセージ | 高性能ドローンで世界の空域を開拓! 見たことない景色を作ってみませんか? 当社のビジョンは、 過疎化や高齢化に伴う買い物難民、災害対策、働き方改革 私たちが目指すのは様々な装備やアプリを搭載した 次世代ドローンで快適な社会づくりへ貢献すること。 「ドローンを通じて何ができるのか」を考え 日々製品開発に取り組んでいます。 そんな中生まれたのが、 ハイブリッド型ドローン「エアロジレンジシリーズ」 従来の飛行時間は20~30分のところ、 当社のドローンは約5倍の3時間! ハイブリッド化で大きな注目を集めましたが さらに進化し、バイオ燃料化も成功! 世界進出も視野に入れています。 ものづくりにのめりこめる人一緒に働きませんか? |
| 事業所番号 | 2710-618776-1 |
| 法人番号 | 3120001173268 |
| ホームページ | https://aerog-lab.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27100-13111551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
