二輪自動車販売スタッフ(オートバイ) - 株式会社 エイダッシュ(ID:08010-13376651)のハローワーク求人- 茨城県水戸市酒門町5119<br /> 当社「カワサキ プラザ水戸」|仕事探しの求人サイトQ-JiN

二輪自動車販売スタッフ(オートバイ)

株式会社 エイダッシュ

ハローワーク水戸の管轄
求人番号:08010-13376651

茨城県で水戸ナンバーエリアでは唯一のカワサキのモーターサイク ルのフルラインアップを取り扱いしているオンリーワンの会社です 。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 茨城県央・県北で唯一のカワサキ車フルライン取扱店「カワサキ 
プラザ水戸」での販売業務です。
Z900RSやニンジャ、メグロ、エリミネーターなどのカワサキ
製バイクやアパレル、アクセサリーの販売を行います。
店頭での対面販売です。わからないことがあれば他のスタッフがフ
ォローします。商品知識は働きながら身についてきますので、未経
験でもご安心ください。
◆エアコン完備、店内にはオリジナルフレグランスの香り
◆土日祝の休暇にも対応可
◆制服貸与
◆ツーリングの先導や安全運転講習会での受付業務もあり
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
自動二輪車免許
必須

普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要なPCスキル キーボード操作ができ、文字入力ができること。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜30歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
期間中:175,000円
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒310-0841
茨城県水戸市酒門町5119
当社「カワサキ プラザ水戸」
最寄り駅 常磐線 水戸駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 195,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
195,000円〜220,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
資格手当、役職手当、職務手当
時間外手当
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
2.00%〜2.50%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計5.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額10,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
20日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
9時00分〜19時00分
特記事項
毎月1日を起算日とする1か月単位の変形労働時間制とし、所定労
働時間は、1か月を平均して1週間44時間以内とする。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.6日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
毎週水曜日(ただし、月末の水曜日は出勤)、第二・四・五火曜日
、その他については会社カレンダーによる
年間休日数 105日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数1年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ◆研修制度◆
・研修によるスキルアップを図るとともに、社外の仲間との交流も
深められます。
・販売スタッフ向け研修:全国約90店舗のカワサキプラザで活用
される販売マニュアルやチェックシートを用い、必要な知識を体系
的に学べます。
・整備士向け研修:メーカー研修などの研修で未経験からでも国家
資格「二級整備士」の取得を目指せます。
・資格取得支援制度:資格取得者には資格手当を支給し、スキルア
ップを積極的に支援します。
◆福利厚生◆
快適な職場環境:全館エアコン完備で、快適に働ける環境を整えて
います。
制服貸与:業務に必要な制服を貸与し、負担なく働けます。
適正な労務管理:残業代は1分単位で計算し、適正に支給します。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 なし
両立支援 男性育休制度を利用した社員もいます。

育児や介護などの家庭の都合や病気などの都合ばかりではなく私的
な都合などによっても勤務時間を短縮したり、希望の日に休暇を取
りやすいよう配慮しております。

家庭と職場を両立させることは当社の基本的な考えですので、両立
支援には積極的に取り組んでおります。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,その他
選考日時 随時
選考場所
〒310-0841
茨城県水戸市酒門町5119
最寄り駅 常磐線 水戸駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒310-0841
茨城県水戸市酒門町2545-4
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 応募の秘密は厳守いたします。面接日時の相談に応じます。
担当者
課係名、役職名
代表
担当者
高野弘毅タカノヒロキ
電話番号
029-227-0103
FAX
029-227-0129
Eメール
shop@autoboy-rc.com
求人に関する特記事項
特記事項 ◆バイクの知識は必要ありません◆
バイクユーザーだけでなく、多くの方に「カッコいい」「楽しそう
」と感じてもらうことが、私たちの最も大切な仕事です。
「カッコいいもの」「楽しそうなこと」を提供することは、暮らし
を豊かにする価値ある仕事ではないでしょうか。
周囲から価値のある仕事だと認められ、自分自身も誇れる会社を一
緒に作りましょう!

◆遊びながら働く・学ぶ◆
レースやオートバイ関連団体の活動に参加し、社外の人々とも積極
的に交流することで、知識や視野を広げています。
周囲に支えられ、時には支えながら成長できる会社です。
入社後に国家資格の整備士免許を取得した社員もいます。資格を取
ることは、自分自身のキャリア向上につながるだけでなく、同業者
との交流を深め、資格以上の知識と経験を得る機会になります。
当社では、社員の資格取得や講習会への参加を積極的にサポートし
ています。
*マイカー、バイク通勤可能。無料駐車場あり。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 水戸公共職業安定所(ハローワーク水戸)

会社情報

会社名
株式会社 エイダッシュカブシキガイシャ エイダッシュ
代表者名 代表取締役:高野 弘毅
会社所在地 〒310-0841 茨城県水戸市酒門町2545-4
従業員数
企業全体
6人
就業場所
6人(うち女性:1人、パート:1人)
設立 平成8年
資本金 300万円
事業内容 カワサキ製オートバイのフルラインアップを取扱うカワサキプラザ
水戸を運営し、オートバイ車両・部品の販売、買取、修理、カスタ
ム、ガラスコーティングなどをおこなう。
メッセージ ◆経営理念◆
当社は、バイクに乗る人も乗らない人も、その魅力を知っていただ
くことを理念としています。これにより業績向上だけでなく、社員
の社会的地位向上にもつながると考えています。
◆社員第一◆
社員だけでなく、その家族にも当社や製品の良さを理解してもらう
ことが大切だと考えています。社員の家族にも喜ばれる職場を目指
します。
◆働きやすい職場◆
業務改善や職場環境の整備を進め、残業を減らす取り組みをしてい
ます。店舗のみならず作業ピットや休憩室にもエアコンを完備。家
事や家庭行事に応じたシフトの調整も可能です。
◆みんなを幸せにする◆
私たちの仕事は、バイクを通じて人生を豊かにすること。単なる販
売や整備ではなく、バイクを通じてお客様やその周りの人を幸せに
することが目的です。
仕事を通して、お客様も私たちも幸せになる。そんな職場で、一緒
に頑張ってくれる方の応募をお待ちしています。
関連会社
  • 高野行政書士事務所
支店・営業所・工場等 1箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • カワサキプラザ水戸
事業所番号 0801-109716-5
法人番号 3050001034056
ホームページ https://www.autoboy-rc.com/
事業所の特記事項 茨城交通バス 水戸発大洗行き 羅漢橋バス停より 
徒歩1分。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は水戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「08010-13376651」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP