(請)送迎バス運転手(滋賀県近江八幡市) - 株式会社 エキスパート(ID:27110-03580151)のハローワーク求人- 滋賀県近江八幡市鷹飼町|仕事探しの求人サイトQ-JiN

(請)送迎バス運転手(滋賀県近江八幡市)

株式会社 エキスパート

ハローワーク泉大津の管轄
求人番号:27110-03580151

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員以外
派遣・請負等 請負
仕事の内容 学習塾に通う子どもたちを送迎する運転手のお仕事です。送迎車両はマイクロバスで、決まったルートで送迎します。午後からの勤務のため、午前中はご家庭やプライベートの時間として充実できます■仕事の特徴マイクロバスの運転と車両の清掃管理をお任せします。運行時間を守りながら、ご自身のペースで仕事ができます。年に2回の健康診断で健康管理をしています。■こんな方に適した仕事です大型免許をもっていて経験のある運転の仕事をしたい、子どもたちのがんばる姿を近くで応援したい、午前中は自分の時間に使って午後から働きたい、定年退職したけどまだまだ働きたい、運転が大好き、自分のペースで働きたいという方 ※変更範囲:変更なし
必要な経験等
あれば尚可
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務地 滋賀県近江八幡市鷹飼町
マイカー通勤
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 220,000円
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
なし
年間休日数 101日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制 なし
再雇用制度 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
選考について
選考方法 面接(予定1回),その他
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項
特記事項 ■仕事内容の補足担当していただく場所によっては単独業務になり寂しく感じるかもしれませんが、本社の担当がついてしっかりとフォローするので安心してください。乗客である子どもたちとコミュニケーションを取ることをがんばりすぎる必要はありません。乗降時の挨拶と穏やかに見守る気持ちでハンドルを握ってください。■入社後の流れ最初の数日間は研修期間として本社担当者がつきますので、その間に落ち着いてルートを覚えていただけます。独り立ちした後も担当者のフォローがあり、体調不良などによる急な欠勤も代わりの運転手が対応します。■メッセージ大型車を運転していて、すれ違う同じ大型車の運転手と軽く手を挙げて挨拶をし合う、そんなちょっとした交流に喜びを感じることができる方、プライベートの時間を大切にしながら社会とつながりを持って働くことに生きがいを感じる方、そのような方にぜひ当社で活躍していただきたいと思っています。性別を問わず活躍できる職場です。車好きで少し恥ずかしがりやの社長がご応募をお待ちしています。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 泉大津公共職業安定所(ハローワーク泉大津)

会社情報

会社名 株式会社 エキスパート
会社所在地 〒595-0005 大阪府泉大津市森町1丁目7-18
従業員数
企業全体
54人
事業内容 学習塾や幼稚園・企業の送迎バスの運行管理代行を行っています。本社は大阪府泉大津市ですが、運行拠点は大阪・兵庫・滋賀にあり、運転のプロとして乗客の皆さまを送迎しています。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は泉大津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「27110-03580151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP