ハローワーク半田の管轄
求人番号:23070-09248551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月2日(87日前)
- 応募期限:11月30日(あと2日)
イオンモール常滑や中部国際空港、名鉄常滑駅前において、従業員 のお子さん(0歳~2歳)を主にお預かりする認可保育園(定員1 9名)を運営しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 0~2歳まで、計12名定員の小規模な事業所内保育園です。セン トレア内にあるという特別な環境を充分活かし、セントレア内散策 や航空事業者との合同イベントなど、特別な体験満載の保育園です 。小さな保育園ですのでチーム保育を主体とし、職員が孤立しない ように常に職員同士が連携しながら日々の保育に取り組んでいます 。 「変更範囲:変更なし」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
保育士
必須 幼稚園教諭免許もある方は手当10,000円増額 |
| 必要なPCスキル | 不問 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1-1 第2セントレアビル1F |
| 最寄り駅 | 中部国際空港駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
211,000円〜256,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,400円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
5時30分〜23時00分の時間の間の8時間
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
| 利用可能な託児所 | あり
弊社運営保育園(りんくう保育園、とこなめ駅前保育園)
|
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
リーダー、副主任、主任、副園長、園長といった役職に応じ基本給
、手当を増額。 |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・誕生日休暇制度あり ・年末年始出勤手当あり ・従業員駐車場全額法人負担 ・セントレア大橋通行料全額法人負担 ・保育士資格取得支援あり ・住宅手当最大26,800円まであり ・家族手当あり |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ・子育て支援員研修、保育士等キャリアアップ研修等 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒479-0882
愛知県常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑1階 |
| 最寄り駅 | りんくう常滑駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ★見学だけでも、未経験やブランクのある方でも大歓迎!小規模な 保育園ですので異年齢チーム保育を主体とし、担当者が孤立しない ように常に複数職員が連携しながら保育にあたっています。 ★有給取得率も90%以上と高く、子育てしながら活躍しているス タッフも多数在籍しています。職員の産休育休所得率はここ近年は 100%近くを推移しています。 ★セントレアやイオンモールで働く保護者を応援するために「早朝 から夜間まで、365日開園する保育園」を特徴として掲げ、地域 の企業や保護者の皆さまから感謝の言葉を数多くいただいているこ とが誇りです。 ★早番や遅番、土日祝日勤務がありますが、該当時間は園児が多い わけではなく、少人数でゆっくりとした時間が流れています。※小 学生以下のお子さんの扶養者は「日勤固定」「土日祝固定休」が選 択できます ★休み希望も毎月3日間指定でき、シフトの組み方によっては連休 の取得も可能です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 半田公共職業安定所(ハローワーク半田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:小嶋 史裕 |
| 会社所在地 | 〒479-0834 愛知県常滑市千代ケ丘5丁目67-7 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成27年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | 保育園・託児所の運営 |
| 年商 |
|
| メッセージ | ≪新しい感性を積極的に受け入れます≫ 法人設立からまだまだ歴史浅い法人ですが、正社員の平均年齢は非 常に若く、20代の園長も活躍しています。 自身の保育観を大切にしつつも変化や失敗を恐れず、子どものため ならばと積極的にチャレンジする姿勢を法人としても応援いたしま す。 ≪経験年数にとらわれないキャリアアップ≫ 経験年数も大切ですが、それよりも実際の知識、能力、コミュニケ ーションスキルなどを重要視し、能力のあるスタッフにはリーダー 、副主任、主任、園長といった役職を積極的に任命します。 ≪公立保育園ではできない保育環境を整えたい≫ 365日開園、早朝5時30分から最長で23時までと長時間開園 している保育園はまだまだ多くありません。公立保育園にはできな い、本当に求められている部分の保育環境を整えることこそがエス チャイルの存在意義であると考えています。その分だけ保護者の皆 さんからいただく感謝の言葉に重みがあり、それに支えられて、今 までもこれからも必要とされる保育園作りに努めていきたいです。 |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
| 事業所番号 | 2307-616953-2 |
| 法人番号 | 9180001119788 |
| ホームページ | http://s-chil.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は半田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23070-09248551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
