ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-23683451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:6月16日(32日前)
- 応募期限:8月31日(あと44日)
ハードウェアの販売、保守及びソフトウェア開発を中心にビジネス を展開し社会に貢献して来ました。各自の個性を尊重し、従業員全 員が活躍しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-304482) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆法人企業の課題に対して情報システムを活用した最適な解決策を 提案・販売する仕事です。既存顧客との関係構築やニーズ把握を 通じて、お客様に本当に必要とされる製品やサービスを提供して いただきます。【変更の範囲:変更なし】 *取引先はすべて法人で、長年のお付き合いがある安定した企業 ばかりです。新規飛び込み営業はなく、公共交通機関利用での 訪問となるため、車の運転はありません。 *具体的な業務内容:製品やサービスの提案・受注から納品・検収 までを一貫して担当していただきます。 ※入社後しばらくは、商品知識の習得や営業の流れを学ぶため、 経験豊富な先輩社員や技術担当者と一緒に行動していただき、 安心して仕事を覚えていける体制を整えています。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | WORD、Excel、PowerPoint(基本操作) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒173-0004 東京都板橋区板橋3-9-7 板橋センタービルディング 6階 |
最寄り駅 | 都営三田線 板橋区役所前駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 19.8日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 127日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
個人目標による評価制度があります。
|
復職制度 | あり
復職規定があります。
|
福利厚生の内容 | 1.ハイライフいたばしに加入※ 2.職場積み立てNISAの奨励金あり 3.iDeCo+の奨励金あり ※ハイライフいたばしに加入していると色々な割引等のサービスを 受けられます。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | SMBCビジネスセミナー等の外部セミナー受講可 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ビル下に喫煙所あり(屋外) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-9-7 板橋センタービルディング 6階 |
最寄り駅 | 都営三田線 板橋区役所前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆私たちは、ワークライフバランスを重視しています。 一人ひとりの社員が自分の時間を大切に、充実した生活を送れる よう、チームワークを活かして業務を効率的に進めています。 ◆土日祝日がお休み、年間休日は127日。 福利厚生も充実しており有休取得率も高いので、仕事だけでなく プライベートも充実しやすい環境です。 ◆経験年数にかかわらず、一人ひとりが活躍しながらスキルアップ 始めてみよう』と考えることができると思います! そのため、どんな人にも挑戦する機会があります。 『自分にできるかな』と不安に思うのではなく『できることから 始めてみよう』と考えることができると思います! ※ご応募の際には、ハローワーク紹介を受け、履歴書・職務経歴書 (職歴ある方)・紹介状と弊社ホームページから「採用応募者の 個人情報取扱いについて」を出力し記入捺印したものをあわせて ご郵送ください。ご応募お待ちしています。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:白井 孝志 |
会社所在地 | 〒173-0004 東京都板橋区板橋3-9-7 板橋センタービルディング 6階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | コンピュータ機器の販売、及びメンテナンスサービス、システム開 発 |
メッセージ | ◆私たちと「楽しい」を共有しませんか? 新しい価値を生み出す冒険心、挑戦心、貢献心、そして「楽しい」 という価値感を大切にしながら、社員全員が活躍しています。 自分自身の成長と、お客様や社会への貢献との繋がりを実感し、 その喜びや達成感を仲間と共有できたら、「楽しい」です。 そして、大きな成功を仲間と一緒につかみ取れたら、 「最高に楽しい」です。 ◆気分良く働ける会社づくりに積極的に取り組んでいます。 【成長と進歩の機会を増やす取り組みをご紹介】 社内の問題解決など、任意のテーマについて自由にプロジェクトを 企画できる仕組みを提供しています。 また、これらのプロジェクトを競い合うコンテストも行われます。 通常業務では挑戦できない仕事や役割に、プロジェクト内で果敢に 挑戦することができ、スキルの向上が期待できます。 さらに、プロジェクトは部門から独立しているため、上司と部下の 関係性が存在せず、楽しく学びながら若い方々がリーダーとしての 経験を積むためや、チームワークを鍛えるのに最適な環境を提供し ます。 |
事業所番号 | 1309-408995-7 |
法人番号 | 4011401000922 |
ホームページ | https://www.kksti.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-23683451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。