ハローワーク横浜の管轄
求人番号:14010-55087651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月6日(4日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
若く小規模の会社ですが創立以来、着実に実績の伸ばし続け、大手 企業との取引が増え安定成長を遂げています。労災・社会保険制度 もしっかり整え、福利厚生面や教育面も充実しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 電子部品や電子部材、塗料やインク、光学レンズ、乗物など、当社 のフィルタは様々な産業・分野の生産工程で活躍しています。主な 営業先は法人(製造業)、ノルマなしのルートセールスです。 ・基本は既存のお客様への営業です。新規営業もありますが、 飛び込み営業ではなく事前アポを取った後に訪問します。 ・お客様の製品や製造工程について、訪問してお話を伺いながら 調査し、お客様毎のご要望に合わせたフィルタを、技術担当者と 協力して提案して、チームワークで受注獲得につなげます。 ・ろ過フィルタは使いきりのため、一度購入頂けると、採用後も 確実なリピートオーダーが見込まれます。よって、既存のお客様 へのアフターケアも重要な営業活動の一つです。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
大学以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月間)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビル6F |
| 最寄り駅 | JR根岸線、横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
278,250円〜375,750円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 19.7日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 128日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビル6F |
| 最寄り駅 | JR根岸線、横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | オンライン自主応募の方は紹介状不要 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【昇給】昇給の有無は会社業績による。 【賞与】支給月数は2024年実績。 支給内容は会社業績による。勤続2年目より支給対象となる。 【年間休日数】2025年の休日数 ・選考方法 【1】応募 【2】書類選考 合格の方から順次、面接の案内をいたします。 【3】面接2回 1次:WEB、2次:対面を予定しています。 【4】採用 *出向の可能性あり(グループ会社全ての事業所) 国内:神奈川県横浜市、海外:フィリピン オンライン自主応募可 ※未経験者の方歓迎します。 #ハローワーク横浜未経験者歓迎 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:山崎 一彦 |
| 会社所在地 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビル6F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成13年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 産業用ろ過フィルタ製造・販売:身近なところで社会に貢献! 営業/経常利益率ともに20%超をキープする盤石な財務体質。 収益を社員に還元し、社員のスキルアップにも注力しています。 |
| メッセージ | 私たちの製品は業界、分野を問わず、様々な生産工程上で使われ、 製品の品質や安全性を左右する”産業用ろ過フィルタ”の開発・ 製造・販売を行っています。 フィルタは目詰まりすると新品に交換する使い切りの製品なので、 一度採用されると確実なリピートオーダーを戴くことができます。 営業利益率・経常利益率は常に20%を上回る盤石な財務体質。 電子部品/部材・光学レンズ・乗物などの幅広い業界で、国内外の お客様と直接取引しており、社会への貢献度が高い仕事です。 収益を社員に還元すると共に、スキルアップを応援しています ※未経験の方でもご応募ください。 ノルマなしのルートセールスです。専門知識が無いと難しいように 思えますが、未経験の方でもしっかりと教育いたします。初めは 座学でフィルタ知識を学んで頂いたり、先輩社員との同行訪問など を通じて営業業務の内容を身につけて頂きます。最終的には 一人立ちして頂きますが、もちろんその後も引き続き、先輩社員が サポートします。フィルタの開発から製造までを一貫して当社で 行っているため、製品知識で分からないことがあっても、丁寧に 教えます。 |
| 事業所番号 | 1401-529259-6 |
| 法人番号 | 9020001038277 |
| ホームページ | https://www.ftech-inc.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-55087651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
