ハローワーク伏見の管轄
求人番号:26030-03945251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月26日(41日前)
- 応募期限:5月31日(あと25日)
クラシックバレエ専門の舞台装置を製作、舞台進行に従事し、今後 一層の新しい事への挑戦をしていくつもりです。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 事務全般、多岐にわたりますが、小規模事業所なのですぐに慣れて 頂けると思います。特別な資格がいるような業務はありませんが、 時には積込作業や製作のお手伝いもお願いいたします。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基礎的な知識があり、今まで触れたことがないということがなけれ ば大丈夫です。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 |
〒614-8113 京都府八幡市川口萩原3番地 |
最寄り駅 | 京阪本線 石清水八幡宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,100円〜1,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
|
福利厚生の内容 | 毎月、賄いの日を設けています。その他にも季節の行事に合わせ食 事をふるまっています。(節分の恵方巻、土用の鰻など) その他、秋には親睦を深めるバーベキューを催したり、従業員のお 誕生日には、食事会をしています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙は基本屋外の喫煙所でのみ喫煙可となっており、事務所内は禁 煙です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒614-8113
京都府八幡市川口萩原3番地 |
最寄り駅 | 京阪本線 石清水八幡宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *マイカー、バイク、自転車通勤可(駐車場代自己負担なし) *労働条件により各種保険加入 *年次有給休暇日数は法定どおり *主にクラシックバレエの裏方の仕事です。そのまた裏方として 職人さんを支える仕事です。 |
---|
管轄ハローワーク | 伏見公共職業安定所(ハローワーク伏見) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高橋 宏輝 |
会社所在地 | 〒614-8113 京都府八幡市川口萩原3番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和58年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 舞台美術製作 |
年商 |
|
メッセージ | 主にクラシックバレエの舞台美術を製作している事業所です。バレ エ愛好家の方には楽しい職場だと思います。周りにバレエ愛があふ れています。製作しているものは大きな背景幕であったり、手持ち の小さな小道具もあります。時にはそのお手伝いも頼めるような、 製作作業が好きな方が向いているかもしれません。 事務作業は特に難しいスキルは必要なく、すぐに覚えて頂けるもの ばかりですが、昨今のインボイス導入などで作業が煩雑化している ため、新たに事務員を募集しております。 今いる従業員は大変貴重なスキルを持った職人さんが集まっており 、話を聞くだけでも大変楽しいと思います。 服装も髪型も全く制限はありませんので、自由な恰好ができるのも 魅力があると思います。 一緒に裏方さんを支える裏方さんになりましょう。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
事業所番号 | 2603-105459-0 |
法人番号 | 1130001039313 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伏見公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26030-03945251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。