ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-09985551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月9日(6日前)
- 応募期限:7月31日(あと77日)
スキルや経験よりも人柄を重視する社風です。感謝とつながりを大 切にし、自分らしさを出して『どうにかなるさ!』と挑戦している 人大歓迎です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | *小規模保育園(0~2歳児/定員18名)での保育業務全般。 *一人ひとりの子どもに「目が届く」小規模園ならではの保育を 担当していただきます。 *ちゃのま保育園では、一人一人としっかり面談し、その人の目指 したいことや希望を尊重し、新しいチャレンジができる「環境」 を大切にしています。 *保育士さんが、それぞれの「得意」を活かして働きます。 *「保育士の人間関係は難しい」と言われるなか、上下関係を作る ことなく、「お願い!」「任せて!」と支え合う信頼関係が「ち ゃのま」の特徴です。 変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒130-0003 東京都墨田区横川4-9-8ー101 「ちゃのま保育園」(当社保育園) |
最寄り駅 | 錦糸町・押上駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
220,510円〜367,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
7時15分〜19時15分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務給制度あり
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 働く環境重視! 得意・不得意を認め合うチーム力を大切にしています! (1)交通費支給(上限なし) (2)各種社会保険完備 (3)賞与年3回(正社員のみ夏・冬・決算賞与) (4)定期・役職昇給あり (5)研修費用全額支給 (6)年間休日120日 (7)予防接種補助 (8)健康診断全額支給 (9)短時間勤務制度有り (10)再雇用制度有り 「株式会社はひぷぺぽ」では社員と一緒に理念をつくり、働きやす い職場環境を実現する職場づくりをしてきました。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | 年2回の個別面談 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 働きやすさにとことんこだわってます! 社員の年齢層は20代~70代と幅広いですが、関係性はフラット です。 子育て経験者が多く、育児にも理解があるため、子どもの体調不良 などで休んでも嫌な顔をする人はいません。笑顔が素敵で人が好き な社員が集まっています。 また、それぞれの個性と強みを尊重出来る職場環境(風土)を大切 にしています。 本当に長く楽しく働いてもらいたいから、職員の家庭環境にも配慮 しています。 そして、社員のチャレンジを応援できる「ゆとり」が大事だと考え ます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒130-0003
東京都墨田区横川4-9-8-101 「ちゃのま保育園」(当社保育園) |
最寄り駅 | JR総武線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・制服:なし *退職金共済は勤続3年経過後から加入となります。 *事前連絡のうえ、応募書類を面接時に持参してください。 ●少人数制で手厚い保育 「保育士同士のやりとりを見ていて、とても雰囲気がよかったから 、ちゃのま保育園に来たんです!」なんて、うれしいことを言って くださる保護者の方々もいます。気軽に問い合わせください。見学 も大歓迎です! ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、 紹介状を受けてご応募ください。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:十文字 達也 |
会社所在地 | 〒130-0003 東京都墨田区横川4丁目9-8-101 Ucourt錦糸町 |
従業員数 |
|
設立 | 平成26年 |
資本金 | 650万円 |
事業内容 | 墨田区小規模保育所A型『ちゃのま保育園』『ちゃのま保育園両国 駅前園』を2園運営・経営。 |
年商 |
|
メッセージ | 子供が大好き!という気持ちがベースにある限りどんな取り組みも そんなに失敗はないと思っています。 職場環境が合わなくて退職した経験を持つ保育士さん。 保育の現場が嫌になり保育から離れていた保育士さん。 ちゃのま保育園では、子どもが好き過ぎて1度は保育に疲れてしま った経験があるベテラン保育士さんが、楽しく働くための職場のコ ミュニケーションに重点を置いた保育研修や個々の良さを引き出す スキルアップ研修を実施しています。 開園3年目に、食べることが好きな保育士さんの一言からオリジナ ル給食が産まれました。 開園5年目には、音楽が好きな保育士さんがオリジナルリトミック を開発! 造形活動が好きな先生からは、オリジナルの造形教室が産まれまし た。 無理をせず、保育士さん1人1人の「好き」を大切に育む環境を大 切にしています。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1312-619172-0 |
法人番号 | 8010603005503 |
ホームページ | http://www.chanoma-hoikuen.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-09985551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。