ハローワーク甲府の管轄
求人番号:19010-17263951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月9日(48日前)
- 応募期限:11月30日(あと34日)
地域社会を支える「自治体におけるICT」、「地域(民間)にお けるICT」分野から専門技術と幅広い知識、アイデアで、地域社 会が抱える課題解決のご支援をしています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 東海エリアのリーダーとして、地方公共団体向けの企画、提案、 販売業務を担当いただきます。営業チームの中心として、戦略的視 点を持ちながらプロジェクトをリードし、事業拡大に挑戦できる環 境です。自治体DXの実現を支援し、お客様と密に連携して業務を 進めることで、地域課題を共に解決するパートナーとしてのやりが いを感じられます。お客様の課題を把握し、その解決を通じてビジ ネスを創出するため、コミュニケーション能力や課題解決能力を発 揮したい方、0から1を生み出したい方に最適なポジションです。 ▼詳細 顧客マネジメント、顧客窓口/パートナーマネジメント・協業の企 画・提案、新規パートナー開拓/自社製品・ソリューション提案・ 販売、マーケティング/プロジェクト管理 |
| 学歴 |
専修学校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
官公庁向けのIT営業経験をお持ちの方
※経験年数:3年以上 |
| 必要な免許・資格 |
基本情報技術者
あれば尚可 応用情報技術者 あれば尚可 プロジェクトマネージャ あれば尚可 IT系資格 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヵ月間)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒460-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5ー2ー17 フロンティア名駅13F 株式会社エーティーエルシステムズ 名古屋オフィス 可(週1日程度)
※業務やスキルに応じて、在宅勤務が可能 |
| 最寄り駅 | JR 名古屋駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
302,000円〜522,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 厚生年金基金,確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・リモートオフィス ・OFFICE DE YASAI ・厚生住宅手当 ・MVP表彰制度 ・短時間正社員制度 ・リフレッシュ休暇制度 ・永年勤続制度 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(面接日は書類選考通過者に追って連絡いたします。) |
| 選考場所 |
〒400-0865
山梨県甲府市太田町9番7号 |
| 最寄り駅 | JR甲府駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ※選考方法その他は適性検査になります。 |
| 特記事項 | (在宅勤務可(テレワーク可)) ※従事する業務の変更範囲:会社が定める業務 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 甲府公共職業安定所(ハローワーク甲府) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:佐藤 公紀 |
| 会社所在地 | 〒400-0865 山梨県甲府市太田町9番7号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成20年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | データ活用システム構築・データ分析・WEBシステムの開発、ネ ットワークシステム全般の設計・構築、運用保守、業務・システム の最適化に関するICTコンサルティング |
| メッセージ | ~私たちの関わるすべての「ヒト」「モノ」「チイキ」にICTを 駆使して、希望と活力のある未来を創造する~ 私たちは、創業以来、山梨をはじめ全国の地方自治体とそこに住む 人たちの生活をICTのチカラで支えて来ました。 今では国や県の大型プロジェクトも受注できるようになり、多くの お客様(地方自治体)からご評価をいただいています。 <私たちのこだわり>私たちの価値(Value)を守るために創 業時から3つの「しない」を約束 [1]下請けをしない[2]派遣をしない[3]系列に属さない <私たちの強み> 1.自治体に特化して培ったノウハウにより一気通貫したサービス を提供できる 2.特定の資本や系列に属さない「独立系」のため、お客様意向に 沿った最適な提案をできる 3.ATLSystemsとしてオリジナルソリューションを開発 し、全国に展開することができる 「ATLらしく」「ATLだから」「ATLしか」のチャレンジに 共感してもらえるメンバーを絶賛募集しています! |
| 事業所番号 | 1901-104853-3 |
| 法人番号 | 7090001006840 |
| ホームページ | https://recruit.atl-systems.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は甲府公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「19010-17263951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
