ハローワーク淀川の管轄
求人番号:27060-25293551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月5日(82日前)
- 応募期限:10月31日(あと5日)
中・大型立旋盤の国内シェアトップクラス。「私たちの暮らしのあ たりまえ、を支える」ことが使命。鉄道、航空機、ロケットまで、 最先端のモノづくりを当社の立旋盤が担っています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 国内営業の仕事はお客様を訪問し、ユーザーニーズの把握を行い機 械の提案やメンテナンスの対応を行うことにあります。客先への提 案、工場へのフィードバック、見積作成、受注、納品検収、請求書 発行までが営業の主な仕事となります。特に工場へのフィードバッ クは客先が望んでることを汲み取り機械の仕様として工場に伝達す る重要な仕事になります。 【業務変更の範囲】:なし |
| 学歴 |
大学以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
■対外折衝の経験がある方
■理系学部卒又は、機械メーカーや機械商社での営業経験がある方 |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | エクセル、ワード |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(2か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒675-0151 兵庫県加古郡播磨町野添395-1 播磨営業所 |
| 最寄り駅 | 土山駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
260,000円〜325,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.2日 |
| 休憩時間 | 55分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律61歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 各種社会保険完備、財形貯蓄(一般、住宅他) 従業員持株会(積立額の20%奨励金補助有) 確定拠出年金制度、退職金制度 独身寮あり※ 車種別通勤手当制度※マイカーのカタログ燃費×係数で支給します 。 健康診断(法定プラスα)、エンゲージメント調査 ストレスチェック、産業医面談、インフルエンザ予防接種、OMア ワード(グループ内表彰制度) 結婚お祝い金:20万円支給、出産お祝い金:10万円支給 小学校卒業まで育児時短勤務可能 公的資格取得制度(業務に必要な資格の取得をサポート!受験料や 教材費等を支給します。) 永年勤続表彰(勤続25年者対象) 家庭用常備薬の斡旋(年1回、2,000円の補助有) 弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金、退職餞別金 |
| 研修制度の内容 | ●階層別教育研修/新入社員研修、フォローアップ研 修、入社三年目研修、メンター研修、次世代者向け研 修、コミュニケーション研修、業務スキルアップ研修 、中堅層研修、新任リーダー研修、新任管理職研修、 上級管理職研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ●妊娠出産 深夜勤務及び時間外勤務の制限、健康診査及び保険指導のための職 務専念義務免除、業務軽減等、通勤緩和、休息、捕食のための職務 専念義務免除、産前、産後休暇、配偶者出産休暇、育児参加のため の休暇。 ●育児 育児短時間勤務、育児時間、子の看護休暇 ●介護 短期介護休暇、介護時間 ●育児、介護共通 早出遅出勤務、深夜勤務の制限、超過勤務の免除、超過勤務の制限 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒675-0151
兵庫県加古郡播磨町野添395-1 |
| 最寄り駅 | 土山駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 書類選考→一次面接→二次面接→内定 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 東証プライム市場上場ダイワボウホールディングスグループ会社 <年間休日122日以外の休日> 年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、転勤休暇、帰省休暇、療養休 暇、隔離休暇、生理休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休業、 介護休業、通院休暇、看護休暇、裁判員休暇、その他の休暇 無料駐車場有(工場のみ)、年1回作業服支給有(営業職はシャツ 、女性ブラウス等)。選考時の交通費支給有(最終選考のみ) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 淀川公共職業安定所(ハローワーク淀川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 取締役社長:佐脇 祐二 |
| 会社所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5-24 新大阪第一生命ビル8F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和24年 |
| 資本金 | 16億6,000万円 |
| 事業内容 | 工作機械(立旋盤、鉄道車輪旋盤等)の製造及び販売 |
| 年商 |
|
| 関連会社 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
| 事業所番号 | 2706-407816-8 |
| 法人番号 | 2120001054279 |
| ホームページ | http://www.omltd.co.jp/ |
| 事業所の特記事項 | 新潟ハッピー・パートナー企業 にいがた健康経営推進企業 アルビレックス新潟オフィシャルクラブパートナー |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は淀川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27060-25293551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
