ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-28798652
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月26日(11日前)
- 応募期限:11月30日(あと54日)
メディア事業部:世界中の人が商品の相場が分かる情報の提供 プラットフォーム事業:商品の卸売り側と仕入れ側をつなぐ ソリューション事業:商品データを活かした包括的な事業支援
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | トライアル~導入/運用~サポートまで一貫して クライアント企業の支援を行って頂きます。 ※セールスから顧客を引継ぎ、トライアル導入フェーズより ご担当頂きます。 ・トライアルに進んだお客様サポート対応 ・営業担当が受注した案件サポート対応 (いずれもメール、電話、Zoom) ・業務ヒアリング、オンボーディング期間の状況確認、 運用MTGなど 【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
・社会人経験1年以上
・基本的なPCスキル ・Excelスキル初級(SUM等の関数が使用できる) |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:あり
|
勤務地 |
〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7階 ※週2までリモート取得OKとなります。(入社当初は出社メイン
になります。) |
最寄り駅 | 各線 大崎駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
291,667円〜333,333円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
制度あり
|
復職制度 | あり
制度あり
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒141-0001
東京都品川区北品川5丁目1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7階 |
最寄り駅 | 各線 大崎駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | <書類選考>質問などがない場合、ハローワークの紹介を受ければ 事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職歴のある方は書類と紹 介状を所在地(品川区)へメールしてください。追って連絡します 。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:武永 修一 |
会社所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成19年 |
資本金 | 6億7,841万円 |
事業内容 | 国内最大級のオークション比較・検索サイト「aucfan.co m」を始め、680億を超える実売データを核として商品の眠って いる価値を必要な場所へ提供する為の独自性高い3つの事業を展開 |
メッセージ | <オークファンロボ導入フロー> 1.テレアポ(担当:セールス) 2.商談(担当:セールス) 3.トライアル(担当:セールス+カスタマーサクセス) 4.導入(担当:セールス) 5.既存サポート(担当:カスタマーサクセス) ※導入にいたるまではセールスと協力し連携を図りながら 導入に繋げます。 <仕事の魅力> ・RPA部署は5~10名程度の少数精鋭チームで、 業務領域も幅広く裁量も大きいのが魅力です。 ・自社サービスのため、顧客の声をダイレクトに感じ、 素早く企画に反映できます。 ・少子高齢化や働き方改革の流れから 業務効率化への関心が高まる中、RPAを必要とする企業は 今後さらに増加すると予想される将来性の高い事業です。 |
事業所番号 | 1304-660401-9 |
法人番号 | 7011001053434 |
ホームページ | https://aucfan.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-28798652」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。