ハローワーク笠岡の管轄
求人番号:33080-05829151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月20日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと67日)
当社では、家族葬から社葬まで最大300名まで参列いただける式 場を有し、人生最後の大切な儀式を執り行う為の技術と設備を完備 しております。また仏具販売・ギフト販売もしております。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 人生の最後のお別れを、心を込めて執り行う仕事。お客様から「あ りがとう」という言葉をたくさんいただき、やりがいを感じます。 異業種から転職した社員も活躍しています。 ●主な仕事内容 【業務変更範囲:会社の定める業務】 ・お客様や宗教者(お寺様等)の諸案内、給仕 ・マイク出しや花切りなどの式典アシスタント全般 ・セレモニーホール内外の清掃、備品補充などの管理業務 ・商品案内、レジ包装、店舗清掃、法要打ち合わせ等来客対応全般 ●当社セレモニースタッフ補助・店舗販売職の特徴 ・ご葬儀がない日は店舗販売スタッフ業務があります ・都市部の葬儀社に比較し、残業時間が圧倒的に少ない ・数字的なノルマがなく、業務に集中しやすい |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 基本的なパソコン操作(メール送受信、インターネット検索)が 出来れば望ましい。 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒715-0019 岡山県井原市井原町43-3 |
| 最寄り駅 | 井原鉄道 井原駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
203,000円〜253,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 23.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 84日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) セレモニーホールには屋外に喫煙場所設置(本社はありません |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒715-0019
岡山県井原市井原町43-3 |
| 最寄り駅 | 井原鉄道 井原駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 応募希望の方は、事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状 を送付して下さい。書類到着後、面接日時を連絡させて頂きます。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【業務習得の流れ】 ・お店やセレモニーホールの環境に慣れていただき、次第にホール での法要や葬儀の現場に入ります。 ・そのため既存社員の補助を行いながら、様々な業務体験を蓄積し ていただきます。 ・1年程度で葬儀担当者のフォロー役ができることを目指します。 【将来期待する役割】 ・セレモニーホールの管理担当や店舗においてお客様の希望に沿っ た柔軟なご提案ができるようになってもらうことを期待します。 【求める人物像】 ・物事の変化によく気づき行動できる方。 ・基本的ビジネスマナーを 身につけている方。 【職場の雰囲気】 ・チームワークが重要であるという考えから、協調性があり相手を 気づかえる人が多いです。 ・個人の発案による有用なアイデアや気づき、工夫は積極的に採用 しています。 【当初の見込み年収額】 ・月額約21~22万円(残業代、通勤手当込み)+賞与:3.5 ヶ月分=合計年収見込み 約330万円 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 笠岡公共職業安定所(ハローワーク笠岡) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:片岡 秀憲 |
| 会社所在地 | 〒715-0019 岡山県井原市井原町43-3 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和21年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 葬儀ならびに仏壇・仏具を販売する会社です。井原市内に仏壇店、 葬儀式場のセレモニーホール井原、セレモニーホールいずえを有し ております。 |
| メッセージ | 【未経験歓迎の理由】 ・人生最後のお見送りをお手伝いする仕事であり、人の尊厳に 最も近いお仕事のため、業務の中にやりがいを見出して していただける方であれば、未経験でも大歓迎です。 【会社の方針】 ・人にやさしくを基本とし「買い手よし・売り手よし・世間よし」 の方針で無理な営業活動は行っていません。 【定着率の高さ】 ・過去15年間で退職者はいません。 【就業時間等について】 ・休日が多い仕事とはいえませんが、都市部の同業他社に比較し、 残業は非常に少ないです。 ・完全土日休日ではありませんが、希望休の取得(連休も可)は可 能です。ただし、業務量により調整させてもらう場合があります 。 【資格取得支援】 ・仏事コーディネーター、葬祭ディレクター資格費用の補助あり。 【職場施設環境】 ・トイレは改修しているためきれいです。電子レンジ、社員用冷蔵 庫、ポット等を完備し、リラックスできる環境です。 |
| 事業所番号 | 3308-100780-2 |
| 法人番号 | 8260001018198 |
| ホームページ | http://www.ibara.ne.jp/~khide/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は笠岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33080-05829151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
