ハローワーク鈴鹿の管轄
求人番号:24090-06817951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月24日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと66日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 1t車で資材を積んでお客様宅にお伺いして食器や家財等の梱包を行い、トラックに積込、倉庫まで輸送して倉庫に卸す。また、倉庫でお預かりした家財をトラックに積込んで、お客様宅に配達・設置等をする仕事です。海外への転勤に伴う引越作業が主なので何回戦も作業をするということはなく、男女とも活躍中です。「同じ所で単純な作業を毎日するより、色んな所へ行けて体を動かす仕事がしたい」「ドライブが好き」「将来はトラックに乗ってみたい」「人と接する仕事が好き」というアクティブなあなた向きの仕事です。先輩は全員未経験からスタートなので未経験者も安心です!【仕事内容変更範囲:あり(会社に定める業務)】 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 三重県亀山市白木町60番地21 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 244,000円 ~ 293,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 2024年 1トンドライバー平均年収323万円 平均年齢23.0歳 全社員の平均勤続年数は9.8年 勤続15年以上は6名在籍中 男女共に活躍しています。先輩全員が高校新卒者か異業種からの転職ですが、今は普通免許しか持っていなくても中型免許を取得したら4トントラックへ大型免許を取得したら大型トラックへの乗務を目指して1トントラックから始めています。免許費用の無利息貸付・一部免許取得補助あり。年1回の社員旅行と年2回のミーティング・その後の懇親会があります。その他にも部署ごとでも懇親会を年数回開催しています。因みに前回の社員旅行は1泊2日で博多でした。その他不定期でボーリング大会やバーベキュー大会もあります。通勤には、車が必要です。駐車場は無料で完備しています。制服は貸与します。社会保険など一般的に会社で加入する保険関係は加入しています。勤続年数に応じた勤続表彰制度・産前産後休暇・育児休暇制度もあります。亀山市内はもちろん津市・鈴鹿市・四日市市・伊賀市から通っている社員も多いです。遠方から亀山市内へ引っ越してくる場合、住宅手当(30,000円)があります。先ずは、会社のホームページで雰囲気を観ていただき、興味があれば会社見学可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。*オンライン応募:可 その際はハローワーク紹介状不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 鈴鹿公共職業安定所(ハローワーク鈴鹿) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 カワキタエクスプレス |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒519-0169 三重県亀山市白木町60番地21 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | お客様のニーズに応じたチャーター便・混載便のスポットでのトラック輸送と海外引越業務を行っている物流会社です。【働き方改革関連認定企業】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鈴鹿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「24090-06817951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
