ハローワーク川崎北の管轄
求人番号:14140-13841151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月11日(12日前)
- 応募期限:1月31日(あと69日)
スチールハウス(CFS工法)の設計・施工・販売から管理業務ま で一貫して行う。自社商品「リムテラス」テラスハウスの建築。「 梶ヶ谷」地域に根差した不動産屋。自社工場あり。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | その他
後任育成の為
|
| 仕事の内容 | ◎未経験者活躍中! ■分譲マンション管理組合へ事業計画、企画提案、運営事業計画・ 予算案の立案、管理状況の報告、様々な課題解決に向けた提案/ 報告など、管理組合運営をお任せします。簡潔にお伝えると、 理事会・総会で管理組合の出納報告・将来に向けての修繕計画/ 諸問題の提案をおこないます。 □入社後の仕事内容 先輩に同行し、受託物件の場所を覚えていただきます。 社内システムを使用し業務を行いますのでレクチャーし習得して もらいます。 理事会・総会の資料作成のサポート、開催に同行いただきます。 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 基本的なPCスキル (Excel、Word、PowerPoint) 社内ではGoogleチャット、meetを使用します |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒213-0015 神奈川県川崎市高津区梶ケ谷4-11-2 ユニテ梶ヶ谷グランディ1F |
| 最寄り駅 | 東急田園都市線・梶が谷駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 健康診断年1回 中退共積立金 5年勤続以上 |
| 研修制度の内容 | 社員研修 社長から直接理念研修 宅建、建築士、技術者の試験補助あり |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(随時:自主応募の場合も事前予約必要) |
| 選考場所 |
〒213-0015
神奈川県川崎市高津区梶ケ谷4-11-2 ユニテ梶ヶ谷グランディ1F |
| 最寄り駅 | 東急田園都市線・梶が谷駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 筆記試験は、WEB受験可能な適性テストです。 |
| 特記事項 | 【研修制度】 入社時オリエンテーションに加え、6~12ヶ月は指導社員が サポート。外部研修はオーダーメイド可能で部署ごとの勉強会も あり、未経験の方も安心して成長できる環境です。 【資格手当あり】 宅地建物取引士・管理業務主任者などの国家資格に合格すると 祝い金や毎月の資格手当を支給。 更新時の講習代・手数料は会社が負担します。 【やりがい】 管理組合と信頼関係を築くことで、リフォームや売買・賃貸管理 の相談を受ける機会があり、建物の価値向上に貢献できます。 【企業紹介】 私たち「ガイアフィールド」は、横浜国立大学・法政大学と協賛 し、災害に強いCFS工法の普及に取り組んでいます。 住宅設計から自社製品「リムテラス」の販売、物件管理まで幅広 く展開しています。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:遠藤 陽一 |
| 会社所在地 | 〒213-0015 神奈川県川崎市高津区梶ケ谷4-11-2 ユニテ梶ヶ谷グランディ1F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成2年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 | 「リムテラス」の新築/CFS工法による戸建、アパートの設計・ 施工/不動産の売買・管理/リフォーム |
| 年商 |
|
| メッセージ | ◇部署間の壁が無く、風通しの良い風土です。多くのお客様から パートナーとして信頼されておりお仕事増加中! 誰かのサポートをすることや、人材を育成することが好きな方に はとても達成感のある仕事です。これまでの経験を活かし、 新たなチャレンジをしてみませんか? 一緒に楽しく取り組んでいただける方を探しています。 【川崎市えるぼし認定取得】 女性が活躍しやすい職場として川崎市から認定されました。 ライフステージが変わっても、上長と話し合って出来る限り その人の働きやすい環境を整えます。 【健康経営宣言企業】 勤怠管理システムを用いて、残業や休日出勤、有給消化など、 日々チェックを行っています。休日出勤の際は必ず振替休日を 取得してもらうなど、徹底しています。時間単位での有給も取得 可能です。 ※入社時に有休5日付与 ※看護休暇制度:有給(一人当たり5日、最大10日付与) ◆当社では看護休暇は有給として利用可能です。家庭との両立を 大切にしながら、安心して働ける環境づくりを進めています。 |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
| 事業所番号 | 1414-107882-7 |
| 法人番号 | 5020001066050 |
| ホームページ | http://www.gaea-field.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14140-13841151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
