介護支援専門員[ケアプランセンター八代南] - 株式会社 キクコア(ID:19010-15370951)のハローワーク求人- 山梨県笛吹市八代町南3614-1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

介護支援専門員[ケアプランセンター八代南]

株式会社 キクコア

ハローワーク甲府の管轄
求人番号:19010-15370951

理学療法士、看護師、介護福祉士が在籍しているので、介護技術や 知識を専門的に学びながら日々成長できます。リハビリを重視して おり、介護度が軽い方が多いです。土日祝日は休み。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 要介護者や要支援者のためのケアプランを作成し、多職種連携の中
心的な役割を担う、社会貢献性の高いお仕事です。ご利用者様やご
家族の「こうありたい」という思いを尊重し、最適な介護サービス
が受けられるようサポートします。
利用者様との面談を通して信頼関係を築き、一人ひとりの人生に深
く関わるやりがいを感じられます。パソコンを使った書類作成もあ
りますが、多くのご利用者様と向き合う時間があります。あなたの
きめ細やかな気配りやコミュニケーション能力を活かし、多くの方
の笑顔と安心を支えることができます。
この仕事を通じて、ご利用者様やご家族だけでなく、あなた自身の
人生も豊かになることを実感できると思います。新しい環境で、あ
なたの力を存分に発揮してみませんか? 【変更範囲:変更なし】
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
介護現場での経験や実際のケアマネージャーを行ったことのある方
必要な免許・資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル 簡単なタイピングや文章入力などのパソコン操作。
年齢 不問
試用期間 あり(1か月間)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
勤務地 〒406-0822
山梨県笛吹市八代町南3614-1
配属はケアプランセンター八代南になります。
(従業員数2人、うち女性2人、パート0人)
最寄り駅 中央本線 石和温泉駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
15分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,250円〜1,700円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,250円〜1,700円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
資格手当 15000円~20000円
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり20円〜20円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計1.50ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上
特記事項
週3日以上、4時間以上の勤務ができる方希望。その他、条件など
は相談の上、決めていければと思います。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 0分
週所定労働日数 週3日〜週5日労働日数について相談可
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
12月31日~1月2日休み
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(損害保険)
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 休憩スペース完備。介護研修などの研修費用は会社負担となります
(限度額あり)。
研修制度の内容 介護保険分野で必須の研修会以外にも、業務時間内で
の実務研修を実施するので、経験年数が浅い方も安心
して業務にあたれます。
フルタイムの就業規則 なし
パートの就業規則 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
喫煙場所はありません。
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送
選考日時 随時
選考場所
〒406-0822
山梨県笛吹市八代町南3614-1
最寄り駅 中央本線 石和温泉駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要
担当者
課係名、役職名
株式会社キクコア代表取締役 菊池雅樹
担当者
菊池 雅樹キクチ マサキ
電話番号
090-8314-7117(内線:2315028)
FAX
055-231-5029
Eメール
soumanaoki3737@gmail.com
求人に関する特記事項
特記事項 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通付与します。
※週の所定労働時間によって加入保険は異なります。
※1日の就業時間によって休憩時間は異なります。

【オンライン自主応募可】
本求人の管轄
管轄ハローワーク 甲府公共職業安定所(ハローワーク甲府)

会社情報

会社名
株式会社 キクコアカブシキガイシャ キクコア
代表者名 代表取締役:菊池 雅樹
会社所在地 〒406-0822 山梨県笛吹市八代町南3614-1
従業員数
企業全体
7人
就業場所
7人(うち女性:6人、パート:1人)
設立 令和5年
資本金 600万円
事業内容 介護保険サービスの通所介護施設。居宅介護支援事業。
古民家を改装したアットホームな雰囲気で、送迎、入浴サービス、
食事提供など行う一日型のデイサービスです。
メッセージ デイサービス併設の居宅介護支援事業所で、あなたの資格を活かし
ませんか?

私たち「ケアプランセンター八代南」は、デイサービスが併設され
た居宅介護支援事業所です。このたび、利用者様増加に伴い、パー
トのケアマネージャーを募集いたします。

当事業所は、併設されたデイサービスと密に連携を取りながら、利
用者様一人ひとりの「その人らしい暮らし」をサポートしています
。ご利用者様やご家族の意向を尊重し、最適な介護サービスが受け
られるようケアプランを作成する、やりがいのあるお仕事です。

経験豊富な先輩スタッフが丁寧にサポートしますので、ブランクが
ある方や経験が浅い方も安心してスタートできます。多職種との連
携がスムーズで、学びの多い環境です。

勤務時間や日数は柔軟に対応しますので、あなたのライフスタイル
に合わせた働き方が可能です。あなたのきめ細やかな気配りやコミ
ュニケーション能力を活かし、地域の方々の笑顔と安心を一緒に支
えていきましょう。ご応募を心よりお待ちしております。
支店・営業所・工場等 2箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • デイサービスセンター八代南
  • ケアプランセンター八代南
事業所番号 1901-620758-7
法人番号 6090001018432
ホームページ https://rocky-blizzard-313.notion.site/f5b7b95216874c03b2cc73d5a8c39e77?pvs=74

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は甲府公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「19010-15370951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP