ハローワーク鹿児島の管轄
求人番号:46010-35023851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月6日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと84日)
アパレル系、ヘルス&スポーツ系、イベント系の分野を中心に、アプリケーションやWebサイトの企画・開発。デザイン等の制作に関する業務を行っています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | Webバックエンド開発・PHP(Laravel)を用いたバックエンドアプリケーション開発・PythonやNode.js等を用いたマイクロサービス開発Webフロントエンド開発・Vue.jsやReact.jsを用いたSPAの開発・Javascriptを用いたWebアプリケーション開発ネイティブアプリ開発・FlutterによるAndroidとiOSのマルチプラットフォームアプリ開発・Swiftを用いたiOSアプリ開発-上記いずれかの業務に従事していただきます。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
・LaravelやPython等によるWebアプリ開発・FlutterやSwift等によるスマホアプリ開発・VueやReact等でのSPA開発いずれか4年以上
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | PHPStormやPyCharm等のJetBrains社のIDEの利用経験があると良い。 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3~6カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町1番10号鹿児島中央ビルディング9階 |
| 最寄り駅 | 高見馬場駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
240,000円〜420,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額33,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
職種による
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) *ビル内に喫煙室あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒892-0844
鹿児島県鹿児島市山之口町1番10号鹿児島中央ビルディング9階 |
| 最寄り駅 | 高見馬場駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | リモート面接応じます。(鹿児島県外の方のみ)可能な限り対面での面接でお願いしております。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※マイカー通勤:駐車場は自己確保・自己負担【関連会社】株式会社アピリッツ・2024年10月より東証スタンダード上場企業のアピリッツにグループジョインしましたクエイルときっと相性が良い方・好奇心の強い方。・何かを作ることが好きな方。・何かに一生懸命になれる方。・自信を持っている方。(根拠がなくてもOK!)待遇定期健康診断、服装自由、資格取得制度、社内表彰制度、弔事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、携帯電話料金補助あり「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 鹿児島公共職業安定所(ハローワーク鹿児島) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:池田 武尚 |
| 会社所在地 | 〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町1番10号鹿児島中央ビルディング9階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成25年 |
| 資本金 | 2,030万円 |
| 事業内容 | スマートフォンアプリ開発(iOS、Android)、イベント向けデジタルコンテンツシステム、Webアプリケーション、Webサイト等についての企画・開発・デザイン |
| メッセージ | デジタルなモノづくりの会社です。デジタルな分野に対し何でも雑食に『おもしろい』をモットーに色々なモノを作り続けています!今まで手掛けたプロジェクトとしては…iPhoneやAndroid向けのスマホアプリの開発を行っています。アパレル向けのアプリであったり、テレビやヘルス向け等々、業界は様々です。また、AppStoreやGooglePlayのようなストア向けのアプリだけでなく、Webアプリケーションの開発も多数行なっています。イベント向けのデジタルなコンテンツ開発を行なっています。OpenCV等の画像認識技術やKinect等のボディトラッキング技術を利用したインタラクティブなデジタルサイネージやイベント向けの体感ゲーム等々のコンテンツの制作・開発を行っています。Webサイトの制作を行なっています。サッカーチームやアパレル系のサイト等々、多くの分野のサイトを手がけています。制作に当たってはサイトコンセプトの企画から行うことも多いです。クエイルでは、企画、設計、開発、デザインの全ての工程をオールインワンで行えることが強みだと考えています。 |
| 事業所番号 | 4601-619107-8 |
| 法人番号 | 9340003001556 |
| ホームページ | https://quail.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿児島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46010-35023851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
