ハローワーク朝霞の管轄
求人番号:11110-03327751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月8日(9日前)
- 応募期限:7月31日(あと75日)
「環境とリサイクル社会をサポートする」サスティナブル社会の実 現のために時代の要請に応える変革に取り組みながら、地域や社会 に貢献するリサイクルの最適化を目指しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 都内・埼玉県などを中心にプラスチック・木くず・紙くず、コンク リートがらなどの産業廃棄物にお困りの企業様に対し、リサイクル 提案する仕事です。サポート体制で覚えていき、業務が習得できま したら取引先を担当していただきます。 【具体的な業務】 ・取引先へ定期訪問してヒアリング ・ニーズに沿っった見積り等の提案書、契約書作成 ・受注伝票の確認、顧客管理業務、各種資料作成など ※積極的に正社員登用をおこなっています。 (求人に関する特記事項欄参照) ※従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本的なExcel、Word操作 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:16名(企業全体)
|
勤務地 |
〒352-0012 埼玉県新座市畑中3-1-5【新座車庫】 東武東上線 朝霞駅から車10分 東武東上線朝霞台駅、JR武蔵野線北朝霞駅よりバス乗車
榎木バス停徒歩6分 |
最寄り駅 | JR武蔵野線「新座」駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
234,600円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・資格取得支援制度 ・慶弔見舞金制度 ・ユニホーム貸与 ・特別休暇(結婚、慶弔、育児支援など) ・永年勤続表彰 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 各種資格免許(車両系建設機械やフォークリフト、小 型クレーン、玉掛け、準中型免許等)を会社負担で取 得していただくことができます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒352-0012
埼玉県新座市畑中3-1-5 東武東上線朝霞台駅、JR武蔵野線北朝霞駅からバス乗車 榎木バス停徒歩6分 |
最寄り駅 | 東武東上線「朝霞台」、JR武蔵野線「北朝霞」駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接「本社」 ※リサイクル工場で二次面接を行なう場合があります。 |
担当者 |
|
特記事項 | ■年齢、経験等により初任給を考慮 ■積極的に正社員登用をおこなっており、初回更新時での登用者多 数。 ・適性テスト、勤務状況 ・正社員は昇給・賞与・退職金制度が充実 ■自転車・バイク・マイカー通勤可能:無料駐車場完備 上記の通勤手当は片道2km以上が条件で1万円支給 公共交通機関の場合は月額3万円まで全額支給 ■資格取得支援制度:必要な資格を全額会社負担で取得可能 リサイクルに関する知識が習得可能 『事業所からのメッセージ』仕事の流れをご確認いただけます。 ■チームワークを大切に出来る方歓迎 ■ユニホーム等貸与 ◇事前連絡の上、紹介状・履歴書・職務経歴書を事業所所在地宛に ご郵送いただくか、メールでお送りください。 ◇オンライン自主応募の場合、事前連絡及びハローワーク紹介状は 不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 朝霞公共職業安定所(ハローワーク朝霞) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:熊倉 毅 |
会社所在地 | 〒352-0012 埼玉県新座市畑中3-1-5 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和48年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 東京都・埼玉県などを中心に、建設現場からの産業廃棄物を収集運 搬からリサイクル分別処理を行い、ボイラー燃料となる再生製品の 製造なども担っています。 |
メッセージ | 未経験の方でも、安心してひとり立ちが始められる研修が整ってい ます。 ◆基本研修(約2週間) リサイクル工場(入間郡三芳町)で、リサイクルの基本と作業工程 を学びます。 ◆業務研修 当社の取り扱い品目を復習しながら、車両や配車手配などについて 学びます。 ◆営業同行研修 先輩同行しながら、1日のスケジュールと仕事の流れを覚えます。 慣れるまでサポートします。また、運転が不安な方でも安心して働 けます。 ◆仕事の流れ (訪問先)スケジュールを立てながら、建設工事現場などへの訪問 (ヒアリング)現場におけるニーズを聞き取り、見積書作成 (クロージング)見積書を提出し、取引成立となった契約書作成 <こんな方にオススメ> ●安定した業界で働きたい ●ありがとうと言われる仕事がしたい ●家族を大切にしながら働きたい |
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 1111-002532-7 |
法人番号 | 1030001045610 |
ホームページ | https://www.kumakura.biz/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は朝霞公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11110-03327751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。