ハローワーク加世田の管轄
求人番号:46050-03634851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月14日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと73日)
「オモシロイをカタチに」をコンセプトに、設計から建物完成まで をお客様と近い距離で、建築に関わった人の想いを形にしていくや りがいを感じながら、楽しく働ける職場を目指しています。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 個人住宅や店舗の新築・改装を行う加世田のおしゃれな建築事務所 で事務やデザイン業務等に従事していただきます☆ ≪具体的な業務内容≫(変更範囲:無) ・会計事務、書類作成、来客・電話応対、備品注文・買い出し、図 面作成補助、ロゴデザインやイベント企画、その他雑務(敷地内草 刈り等) *CAD、フォトショップ、イラストレーター等の専用ソフトにつ いては未経験でも先輩が丁寧に教えます♪ 【時間】8~17時の間の8時間以内で応相談 【休み】土日祝/希望に応じて週5日勤務 少数事業所のためスタッフとの距離も近く楽しく働ける環境です♪ あなたのやってみたい!を当社で叶えませんか? |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
経理事務、図面作成、デザイン等の経験がある方を優遇しますが、
未経験の方でもお気軽にご応募ください♪ |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 文字入力ができる |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1人
|
| 勤務地 |
〒899-3403 鹿児島県南さつま市金峰町尾下2411-5 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,030円〜1,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
8時00分〜17時00分の時間の間の8時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外で喫煙可 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡します。まずはお電話ください。) |
| 選考場所 |
〒899-3403
鹿児島県南さつま市金峰町尾下2411-5 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | オンライン自主応募の方やハローワーク経由以外の方は紹介状は不 要です。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ≪職場の人≫ 代表取締役50代、正社員3名が30代(内女性1人)の少数事業 所です。ゴルフ好き・アニメ好き・キャンプ好き等が揃っていて、 友達のような感覚で趣味の話をしたり、普段も気兼ねなく接するこ とができる楽しい職場です。 仕事に対してはそれぞれがプロフェッショナルを重視し、真剣に一 生懸命働くことを大切に心がけています♪ ≪職場環境≫ 建築会社ならではのおしゃれな事務所で、大きな窓から自然が一望 できる環境でゆったりとお仕事することが可能です。 ご事情に応じてお休み希望や有給取得も対応します☆ ≪入社後の流れ≫ まずは事務関係のお仕事や掃除、植物の水やりをしながら環境に少 しずつ慣れていただきます☆ 落ち着いてきたらデザイン補助や正社員のサポート業務を様子を見 ながらお手伝いいただき、デザイン等を学びながら意欲がある方に はいずれロゴ制作や名刺、パンフレット作製等も依頼していく予定 です。(もちろん最初は先輩社員がサポートに入ります☆) 事務や単純作業だけでなく、慣れてくればやりがいを感じわくわく しながら働けます!気になる方はぜひご連絡ください♪ |
|---|
| 管轄ハローワーク | 加世田公共職業安定所(ハローワーク加世田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:東條 貴亮 |
| 会社所在地 | 〒899-3403 鹿児島県南さつま市金峰町尾下2411-5 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成28年 |
| 資本金 | 50万円 |
| 事業内容 | クラフタは店舗・個人住宅の設計から施工までを一貫して自社で対 応する会社です。業種や規模を問わず多彩なデザイン設計を得意と し、大企業や大型施設店舗等からも信頼を得ています。 |
| 年商 |
|
| 主要取引先 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
| 事業所番号 | 4605-613954-5 |
| 法人番号 | 6340001019207 |
| ホームページ | http://crafta.biz |
| 事業所の特記事項 | 定年の翌日から引き続き1年以内の更新により 嘱託社員として雇用することがあります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は加世田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46050-03634851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
