派)/延岡市 システム運用オペレーター(2交替) - 株式会社 クリエート(ID:45030-02051951)のハローワーク求人- 宮崎県延岡市旭町2丁目1番地3|仕事探しの求人サイトQ-JiN

派)/延岡市 システム運用オペレーター(2交替)

株式会社 クリエート

ハローワーク日向の管轄
求人番号:45030-02051951

理念 「ICTを駆使したサービスで、豊かな社会づくりに貢献します」 緑豊かな環境で最先端のITエンジニアを目指す方を募集します!

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 有期雇用派遣労働者
派遣・請負等 派遣(派45-300089)
募集の理由 増員
仕事の内容 サーバー、ネットワークの障害対応やシステムのバックアップや
システムのチェック等の業務を行います。
知識がなくてもマニュアルによる作業の為安心です。
 
 ≪ 急 募!! ≫
◆クリエートの契約社員として常駐先で勤務して頂きます。

◆◆求人・事業所PRシートにて当社の魅力情報を発信中◆◆
 ハローワークの相談窓口でPRシート配布中

【原則6ヵ月契約社員後正社員登用】
「変更範囲:会社が定める業務(当面は変更なし)」
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
ITパスポート
あれば尚可

入社後6ヵ月以内にITパスポート資格取得
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
労働基準法第61条より満18歳に満たない者の深夜業の原則禁止
試用期間 あり(3~6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:4人
勤務地 〒882-0847
宮崎県延岡市旭町2丁目1番地3
「変更範囲:会社の定める場所(テレワーク含む)」
最寄り駅 日豊本線 延岡駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 160,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜320,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
夜勤手当あり

賞与は業績に応じて支給(採用初年度は支給なし)

経験年数に応じて基本給は支給します。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜18,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年1回
賞与金額
30,000円〜100,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額20,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜21時15分
就業時間2
21時00分〜9時15分
特記事項
(1)(2)のシフト勤務
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
年6回迄、1ヶ月80時間、1年720時間 システム開発業務の
集中、納期のひっ迫及び変更、障害、緊急の対応
月平均労働日数 15.0日
休憩時間 135分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
事業所カレンダーにより
月15日程度休み
年間休日数 185日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ■医療
 雇入前健康診断/健康診断費用/インフル予防接種補助

■教育支援
 eラーニング/資格取得補助/書籍購入

■ライフサポート
 特別休暇・慶弔休暇(有給)/時間有給休暇制度
 時短勤務/リモート勤務
 定期面談制度/産業カウンセラーによるカウンセリング制度
 社内フリーWifi設置/自販機設置
 コーヒー・チョコ他無料提供/ランチミーティング補助
 各種親睦会補助/制服Tシャツ支給
 「FUKURI」アプリ利用可

などなど社員の声を重視して強化整備中!
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ◆仕事とプライベート、どちらも大切に!
当社では、定期面談を通じて仕事とプライベートの両立を
しっかりサポートします。
柔軟な働き方と有給休暇が取りやすく、家庭や個人の時間も
大切にできる環境です。
あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です!
◆ひなたの極取組ポイント!
・リモートワーク可能
・時差出勤制度の導入
・時間単位年休制度の設置
・年次有給休暇取得促進強化月間の設置
・両立支援コーディネーター窓口の設置
◆取組による現場の声
・子供の発熱による突発の看護休暇も、サポートし合える体制や、
 リモートワーク可能な環境があり気持ち的にも利用しやすい
・有給取得促進月間があり、時間単位でも取得できる為、プライベ
 ートが充実した
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
喫煙目的室設置
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 その他(後日連絡)
選考場所
〒889-0601
宮崎県東臼杵郡門川町須賀崎4丁目39-3
最寄り駅 日豊本線 門川駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
個人情報の取扱い同意書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒889-0601
宮崎県東臼杵郡門川町須賀崎4丁目39-3
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 適性検査(SPI)
履歴書にメールアドレス記載必須
担当者
課係名、役職名
管理部
担当者
三原ミハラ
電話番号
0982-63-7706
FAX
0982-63-7721
Eメール
soumu@create-m.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 【興味のある方は弊社ホームページをご覧ください】
 https://create‐m.co.jp

*紹介状・履歴書・職務経歴書・個人情報取扱同意書を事業所所在
 地へ郵送。
 後日、SPI(Web試験)の案内及び面接日時を連絡します。
・履歴書にはメールアドレスをご記入ください。
 SPI(Web試験)の際必要となります。
・弊社HP→リクルート→個人情報取扱同意書をダウンロードし、
 履歴書と同封してください。

*賞与は業績に応じて支給。(採用初年度は支給なし)

*年間休日数は「年間換算休日数を記載」
本求人の管轄
管轄ハローワーク 日向公共職業安定所(ハローワーク日向)

会社情報

会社名
株式会社 クリエートカブシキガイシャ クリエート
代表者名 代表取締役:久家 栄二
会社所在地 〒889-0601 宮崎県東臼杵郡門川町須賀崎4丁目39-3
従業員数
企業全体
42人
就業場所
13人(うち女性:3人、パート:0人)
設立 平成11年
資本金 2,000万円
事業内容 自社システム開発及び保守管理業務
webシステムを中心とした受託開発
メッセージ 私たちは「ICTを駆使したサービスで豊かな社会に貢献します」
という経営理念のもと、道の駅や農産物直売所向けの自社システム
開発やHP制作、システムオペレーターなど、多岐にわたるITエ
ンジニアが活躍している。

「できるかできないか」ではなく「やるかやらないか」「どうやれ
ばできるか」の考え方を大切にしています。

また「MakeTogether みんなでつくるクリエート」を
テーマに健康経営や働く環境づくりに取り組んでいます。
社員が安心して働ける環境を整えるため、健康経営優良法人ブライ
ト500やひなたの極、えるぼしの3つ星などの認証を積極的に取
得しています。これらは働きやすさや健康管理に対する私たちの取
組みの証です!

「どうやればできるか」を考え、前向きに挑戦できる方!一緒に働
いてみませんか?
事業所番号 4503-201689-5
法人番号 5350001006171
ホームページ https://create-m.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は日向公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「45030-02051951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP