ハローワーク所沢の管轄
求人番号:11060-14497251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月7日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ・この業務は「設計図通りに建物が作られているか証拠の写真を撮影してまとめる」仕事です。・建設中の現場で、あとで隠れて見えなくなる部分や、現場納入された品物が図面通りなのか写真に撮り記録に残します。その写真をPCに取込み、整理、印刷、ファイリングします。・専門知識、経験は不問。新人研修は1~2ヶ月間で、建築の基礎、用語、図面の読み方、写真撮影手順の勉強をします。・研修後はベテラン社員の下で少しずつ仕事を覚えていきます。・現場は主に都内、その他首都圏です。大きなプロジェクトが多いです。普段は見られない現場の中を見ることが出来ます。・ヘルメット、安全帯、作業着を着用し作業します。※業務内容の変更範囲:変更なし |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 埼玉県所沢市小手指町2丁目12の7 セイザンビル12階 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 220,000円 ~ 330,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 118日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | この求人の業務は、取引先の建設会社様からのご依頼が多数ありますが、全ての対応が出来ません。その為の増員募集です。現在この業務を担当している社員では、建設業未経験や、建築系の学校を終了していない社員が多数います。トライアル期間:3ヵ月、基本給+残業代事前にご質問などがあれば電話、メールなどでお答えさせていただきますので気軽にご連絡下さい。面接に車で来られることを希望される方は電話で事前に連絡をいただければ駐車場をご案内いたします。※採用後は基本、公共交通機関でお願いしています。採用させていただく際の賃金は経験や知識なども考慮いたしますので面接の際に気軽にご相談下さい。・資格取得に向けた勉強会実施・資格取得後(合格後)、費用は会社から支給 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 所沢公共職業安定所(ハローワーク所沢) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 クレス・ファイブ |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町2丁目12の7 セイザンビル3階 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 工事写真撮影旅行業務 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は所沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11060-14497251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
