ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-66101551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月30日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
人を大事にし人を育てる会社。笑いとほめあう社風で安心して働けます。充実した研修制度がありスキルアップ可能です。厚労省日本一パートが活躍できる会社に表彰されました。般27-20462
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 新規事業所設立 |
| 仕事の内容 | 《定年なし》【2026年4月新規開設】1日定員5名未就学~高校生までの何らかの医療ケアが必要なお子様を、施設内でお預かりする通所支援事業サービスです。放課後はもちろん、夏休み・春休みなどの学校休暇中に、生活基本動作や集団適応能力の向上を高める支援をしています。・集団適応訓練(グループでのゲームや会話、絵本の読み聞かせ、グループ内での療育活動)・送迎対応(学校から自宅まで)・外出活動(公園で外出、動物園、観光施設など)【変更範囲:変更無し】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
精神保健福祉士
|
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒121-0061 東京都足立区花畑3-33-6 エクレールメゾンスズキ101「リールスメディカル足立綾瀬」 JR常磐線「綾瀬」駅または東京メトロ千代田線「綾瀬」駅より東武バス「花畑四丁目」徒歩1分
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
223,000円〜243,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.1日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 111日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | あり
職種・資格により給与が決定。
|
| 復職制度 | あり
Uターン制度有り
|
| 福利厚生の内容 | ・交通費支給(規定あり)・各種社会保険完備・定年制撤廃・組合制度(保養所、クラブオフサービス等)・持株会制度・制服貸与・資格取得支援金制度・慶弔見舞金制度・慶弔休暇・こころの相談窓口(24時間対応) |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 職種別・階層別研修あり(入社時研修、マナー研修、コーチング研修、メンタルヘルス研修、介護知識・技能研修、リーダー研修など) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒121-0061
東京都足立区花畑3-33-6 エクレールメゾンスズキ101「リールスメディカル足立綾瀬」 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *昇給・賞与は人事考課・業績による。*処遇改善は賞与にてお支払い致します。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。*児童指導員未経験の方も応募歓迎!!入社時の研修(3日間の他)にリールスメイトに特化した研修もあり。支援のコンセプトについて、国が決めているルールについてなど障がい支援に関わる研修を多数用意現場ではOJT研修を中心に指導担当と共にまずはお子様の名前や特徴を覚える・覚えてもらうことからスタート!【2026年4月オープン】開設前までは、近隣事業所にて面接を実施する場合がございます。また、まずは放課後等デイサービスでの雰囲気を知りたい/見学したいでもお問合せ可能です。(見学場所は、開設状況により要相談) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:依田 雅 |
| 会社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目2番2号 近鉄堂島ビル10階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成5年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | 訪問介護事業(ホームヘルプサービス)、居宅介護支援(ケアプラン作成)、福祉用具の販売・レンタル、施設介護事業(グループホーム、有料老人ホーム、デイサービス)一般労働者派遣事業 他 |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 2702-432408-6 |
| 法人番号 | 5120001101680 |
| ホームページ | https://www.care21.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-66101551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
