ハローワーク千葉の管轄
求人番号:12010-08829351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月13日(58日前)
- 応募期限:5月31日(あと21日)
コミニュケーションを大切にしていきます。各自が情報発信し、試 行錯誤を繰り返し、改善していきたいと思います。 一人ひとりが主人公となれるような会社を目指します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | まずは、現場での実務経験を積んで下さい。 朝、事務所に集合、現場に向かいます。朝はちょっと早いので、車 通勤が便利です。現場は千葉を中心に関東(東京都、埼玉県、神奈 川県)がほとんどです。現地に着き、打合せ後、作業に入ります。 3人一組(重機運転手、プラントという機械の操作係、下回り係) で動きます。まずはプラント操作から学んでいただくことになりま す。実務経験を重ね、経験値を増やし、ステップアップしていただ きます。 日が暮れると作業は出来ませんので、そんなに遅くならずに帰途に 付きます。翌日の準備などを済ませ、一日が終わります。年数回出 張もあります。希望して、新天地での仕事もいかがでしょうか? 実務経験を積み、現場管理者への登用もあります。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
玉掛技能者
あれば尚可 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者 あれば尚可 (AT可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町336-1 *千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県中心
|
最寄り駅 | JR四街道駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 23.7日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 80日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒263-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町336-1 |
最寄り駅 | JR四街道駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 実務に必要な円筒形の体積を問います。 予習してきてください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ○こんな方を求めています ・コミュニケーションスキルに自信がある方 ・チームワークを仕事に発揮できる方 ・好奇心旺盛な方 ・収入的に安定会社で働きたい方、仕事で社会に貢献したい方 ○現場ありきの仕事なので休みが少ないと思われがちですが、 それなりにしっかり休めます。(詳細当社カレンダーに依る) ・日曜日、祝日 ・GW、夏季、年末年始 長期休暇あり ○待遇・福利厚生 ・車通勤OK(駐車場有) ・昇給あり、賞与あり(業務実績勘案) ・社会保険完備、・健康診断 ・資格取得支援制度(必要なものは入社後に取得可能です) ○その他 ・社員に安心して働いてほしい為、固定月給制を導入しています。 ・日給月給制と違い、作業日が少なくても月収が保証されます。 ・会社のこうした方針に魅力を感じたという先輩社員も多いですよ ・当社の技術フーチングレス・パネル工法の未来は明るいです。 ※【仕事内容の変更範囲:会社の定める業務】 ★就職氷河期世代歓迎求人 |
---|
管轄ハローワーク | 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:國枝 陽一 |
会社所在地 | 〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町336-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 土木工事業:擁壁工事の知的財産を取得しており、全国展開してい く予定。平成29年度は年商7億円の売上実績だが、今後は30億 円以上の売上が期待できる。 |
メッセージ | ○ここが会社の自慢 フーチングレス・パネル工法という擁壁工法を開発し、施工してい ます。コクヨー独自の技術です。ぜひ、コクヨーHP見て下さい。 千葉を中心に関東地方各地で実績多数。北海道から九州まで施工実 績あります。年数回程度の出張もあるかもです。 擁壁だけでは無く、建物の下の杭打ち(地盤改良)、店舗の看板基 礎工事、道路工事などの土木工事なども得意です。販売拡大のため 、みなさまの応募が必要です。よろしくお願いします。 ○求職者にひとこと 安心の月給制です。定時より早上がりの日でも、雨で休みになって も、給料は変わりません! 3人一組で現場作業を担当します。一人で「行ってこい」は、あり ません。未経験分野も丁寧に教えます。ひとつ一つ憶えてください 。必要最小限の資格は会社が負担し、取得してもらいます。将来は 自己研鑽を進め、施工管理者になり、管理職になって下さい!目指 せ施工管理技士! 最近の工事現場では、大抵の物は重機が持ち上げ、手作業は多くあ りません(ちょっとは有ります)。運転スキル、操作スキルは求め られます。炎天下や極寒の青天井の下の作業になります。体調維持 も仕事です。共に前に進める方が欲しいです。 |
事業所番号 | 1201-111767-6 |
法人番号 | 4040001002376 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12010-08829351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。