半導体(薄膜材料)クリーンルーム業務(検査・出荷等) - 株式会社 コスにじゅういち(ID:38050-06162751)のハローワーク求人- 愛媛県新居浜市菊本町1-10-1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

半導体(薄膜材料)クリーンルーム業務(検査・出荷等)

株式会社 コスにじゅういち

ハローワーク新居浜の管轄
求人番号:38050-06162751

1.機械、電気の総合型企業 2.アルミニウム加工のパイオニア 3.スパッタリングターゲットの一貫生産

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない(派38-300278)
募集の理由 増員
仕事の内容 実際のお仕事は最終製品の検査業務となります、この度はクリーン
ルーム内でお仕事をしていただく方、出荷業務を担っていただける
方を増員で募集しております。薄膜材料部門にて皆さんが普段使用
している電子製品(スマートフォン、パソコン、テレビ、家電、A
I等)に使用されている半導体の薄い薄膜配線【100万分の1ミ
リ】の材料になる『スパッタリングターゲット』の製造を担ってい
ただきます。今となっては生活に欠かせない必需品だからこそ、社
会的意義や遣り甲斐をもって働けます。創業以来、培ってきたアル
ミニウムの切断・切削・溶接技術を活かした質の高いモノづくりは
大手メーカーなどのお客様からの評価も高く自信を持って当社製品
をお使い頂ております。【変更範囲】会社の定める業務
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒792-0801
愛媛県新居浜市菊本町1-10-1
ご自宅から通勤距離が5km未満の場合は自転車通勤となります。
※自転車通勤でも会社規定の交通費手当を支給いたします。
最寄り駅 新居浜駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場なし)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 185,000円〜240,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
185,000円〜240,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・通勤手当(月3万円まで)※当社規程による
・家族・扶養手当(配偶者:月7,000円、子ども1
 人当たり:月3,000円)
・残業代全額支給
・役職手当、交替手当など
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
8.45%〜%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計3.90ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時00分〜17時00分
特記事項
時間外労働の欄に平均の残業時間を記載しておりますが、
当セクション業務では時間外労働はほとんどございません。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
17時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
・異常事態対応その他により業務が集中する場合
 月100時間未満、年6回以内、最大720時間まで
月平均労働日数 20.4日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
年末年始、GW、お盆、地方祭の連続休暇有り。年次有給休暇は入
社時より10日付与(入社3ヶ月後より取得可。)
年間休日数 120日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金 確定拠出年金,確定給付年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限65歳まで)
入居可能住宅 単身用あり,世帯用あり
新居浜市内に社宅マンション有り
(17,000円/月)
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
喫煙室設置の設置
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒793-0003
愛媛県西条市ひうち8-18
「西条事業所」
若しくは、新居浜本社(新居浜市港町2-25)
最寄り駅 西条駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒792-0801
愛媛県新居浜市菊本町1-10-1
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 ※職務経験がない方は、職務経歴書の提出は不要です。
※筆記試験は適性検査となります。
担当者
課係名、役職名
人材戦略室
担当者
モリ
電話番号
0897-53-5111
FAX
0897-53-1300
Eメール
infoc02@kos21.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 働きやすい環境や福利厚生も充実!
【有給消化率88.1%令和6年実績】
・男性の育児休暇取得にも力を入れています!
(男女ともに直近3事業年度100%)
・産休・育休の取得率の高さはもちろん、復職がしやすい環境!
・退職金制度(勤続3年以上)や財形貯蓄制度
・企業年金制度(確定拠出年金,確定給付年金)、個人型・企業型

─選考日(面接)はできるだけご希望を考慮します─
リモート面談や工場見学もお気軽に相談ください。就業中や既卒者
も遠慮なくご相談ください。

◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自
主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送もしく
はメールで送付してください。後日、選考結果等を通知します。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 新居浜公共職業安定所(ハローワーク新居浜)

会社情報

会社名
株式会社 コスにじゅういちカブシキガイシャ コスニジュウイチ
代表者名 代表取締役社長:近藤 基起
会社所在地 〒792-0016 愛媛県新居浜市港町2-25
従業員数
企業全体
152人
就業場所
27人(うち女性:2人、パート:0人)
設立 昭和39年
資本金 4,200万円
事業内容 高純度アルミニウムターゲット(半導体用素材)の製造、産業用磯
械部品の切削加工、電気計装 (配電盤等の設計・製作)
メッセージ 弊社はライフワークバランスや福利厚生も充実しており、操業77
周年を迎え安定した経営で日本の「ものづくりを支える」中小企業
です。
また、5つの事業を展開しており、主力である薄膜材料部門で製造
しているスパッタリングターゲットはAIにも使われている半導体
の配線材料で、その他にも宇宙関連の惑星探査機等の部品や航空機
の部品、工場設備機器やモノレールの整備工事車両を手掛けるなど
夢や遣り甲斐がいっぱい詰まっています。
従業員間のコミュニケーションも多く、社内イベントも多くあり、
自分にあったイベント参加やコミュニケーション取ることが可能で
す。強制参加では無く、従業員の皆さんが企画したイベントなので
、お気軽にそして楽しく参加できます。代表例を挙げると家族参加
もOKな「イチゴ狩り」「工場を開放した納涼祭で屋台などに舌鼓
」、忘年会や2年に一度の社員旅行。ゴルフ同好会やマラソン、バ
ドミントン部等の活動もございます。

また、人材育成や技量資格取得は積極的で、費用が掛かる資格は会
社が全額負担いたします。
事業所番号 3805-000123-0
法人番号 8500001009858
ホームページ http://kos21.co.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は新居浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「38050-06162751」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP