営業職(鳥取営業所)/業界未経験者歓迎 - 株式会社 コダマサイエンス(ID:32010-06680251)のハローワーク求人- 鳥取県鳥取市湖山町東5丁目271<br /> 株式会社コダマサイエンス 鳥取営業所|仕事探しの求人サイトQ-JiN

営業職(鳥取営業所)/業界未経験者歓迎

株式会社 コダマサイエンス

ハローワーク松江の管轄
求人番号:32010-06680251

創業昭和51年と業界きっての老舗(白蟻駆除業界では山陰NO. 1)企業です。全農、農協(JA)、大手住宅メーカー及び工務店 の専属工事施工店としての安定的な実績を維持しています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 住宅保全のための床下調査・報告・改善策を提案していただく
スタッフの募集です。☆JA取扱業者としての高い信頼!
【具体的には】
受持ちエリアの一戸建てのお宅を訪問。住宅保全のための床下調査
・報告を行い、結果に基づいたハウスメンテナンスプランを提案し
ます。※生活給である基本給の他に成果に応じた歩合給もあります
ので、やりがいや達成感をもって働くことができます。
【入社後は】先輩社員の指導を受けながら少しずつ業務に必要な
基礎知識・技術を習得していき、当社の顔としてお客様との
新たなご縁づくりや長くお付き合いしていく絆づくりのできる社員
を目指します。
※将来的な就業場所、内容の変更の範囲:同社全営業所の業務全般
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢による年齢制限
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
日給10,000円(通勤手当、諸手当支給なし)
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒680-0942
鳥取県鳥取市湖山町東5丁目271
株式会社コダマサイエンス 鳥取営業所
最寄り駅 JR湖山駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 230,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜240,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
10,000円〜10,000円
その他の手当等付記事項
扶養手当:1人目6,000円 2人目~4,000円
学生扶養手当 大学生1人当 3,000円
 高校生1人当 2,000円
 中学生1人当 1,000円
資格手当(規定による)
※基本給は経験を考慮して決定します。
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無にかかわらず5.60~6.11時間分の時間外
手当を固定残業代として支給し超過分は法定通り追加で支給。
記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間
外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年3回
賞与金額
計5.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時15分〜17時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
シロアリ、蜂の発生時季に業務量が増大するとき、1日:6時間ま
で1ヶ月:6回60時間まで 1年:600時間までできる
月平均労働日数 21.6日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
*会社カレンダーによる(基本:5月を除く第2・4・5土曜日
*年末・年始*盆
年間休日数 105日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金 確定給付年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数1年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 単身用あり
会社理由転勤の場合(単身)
社宅提供有り
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ・財形貯蓄
・住宅手当・通勤手当
・家族手当・家族扶養手当
・資格取得手当・資格手当
・慶弔見舞金
・社員旅行 
 他
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、
営業・工務スキル研修 他 社内外研修参加
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時 その他(書類選考後連絡)
選考場所
〒680-0942
鳥取県鳥取市湖山町東5丁目271
株式会社コダマサイエンス 鳥取営業所
最寄り駅 JR湖山駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒690-0048
島根県松江市西嫁島二丁目8-23
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 ※応募希望者は事前連絡の上、本社 竹中 宛で応募書類を
 送付してください。書類選考後、面接を実施します。
担当者
課係名、役職名
総務係長
担当者
竹中タケナカ
電話番号
0852-43-0852
FAX
0852-43-0866
求人に関する特記事項
特記事項 *賞与は入社初年度は寸志程度になります。
*営業車、制服、作業着貸与
*駐車場あり:無料
【こんな方におススメ!】
収入も働く環境も諦めたくないという方にピッタリな仕事です。
営業職ということで、一定の成果を求められる仕事で、最初のうち
は覚えなければいけない知識もありコツコツ努力できる力が必要で
すが、仕事を覚えてくるとやりがいを持って仕事に取組める上に給
与も上がっていきます。教育体制もしっかりしているので初めての
営業職という方でも安心してチャレンジできます。
【1日の主な流れ】
08:00ごろ 出勤・ミーティング・準備
08:30ごろ 担当エリアへ出発
09:00ごろ 前日に約束したお宅の床下調査・報告・見積
11:00ごろ JA支店で打合せ等
12:00ごろ 休憩
13:00ごろ 施工現場へ挨拶
14:00ごろ 営業推進(チラシポスティング・訪問)
16:00ごろ 帰社・お客様へ電話・作業着洗濯・提出書類作成
17:00ごろ 退勤
本求人の管轄
管轄ハローワーク 松江公共職業安定所(ハローワーク松江)

会社情報

会社名
株式会社 コダマサイエンスカブシキガイシヤ コダマサイエンス
代表者名 代表取締役:別祖 一樹
会社所在地 〒690-0048 島根県松江市西嫁島二丁目8-23
従業員数
企業全体
100人
就業場所
14人(うち女性:1人、パート:0人)
設立 昭和51年
資本金 4,000万円
事業内容 ・後世に残したい建物、住宅等のシロアリ防除・駆除工事、害虫駆
 除、床下環境改善工事、耐震診断、耐震改修、発泡ウレタン断熱

・年商13億円
年商
  • 令和5年:13億748万円
  • 令和4年:13億4,206万円
  • 令和3年:12億4,615万円
メッセージ 〇こんな会社です
私たちコダマサイエンスは1976年創業以来、JAグループ、
大手住宅メーカー及び工務店の取扱企業として、島根県、鳥取県や
広島県の幅広い地域で住宅のシロアリ防除や床下環境の改善を中心
とした住宅保全の仕事をしています。
近年では、発泡ウレタン断熱、耐震診断・改修等の住宅性能を向上
させる分野やスズメバチなどの駆除にも力を入れています。
目立つような仕事ではありませんが、住宅を通じてお客様の安心と
快適な環境づくりに貢献しています。

〇私たちの自慢
「会社は社員が幸せになる道具」というビジョンのもと、
人事評価制度の取組や社員の声を反映した手当の導入などが
評価され[しまねいきいき雇用賞]を受賞しました。
主要取引先
  • JA全農しまね・JA全農とっとり・JA全農ひろしま
  • 島根県11JA・鳥取県3JA・JA広島市
  • 積水ハウス(株)大和ハウス工業(株)セキスイハイム中国四国(株)
支店・営業所・工場等 9箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 松江営業所
  • 鳥取営業所
  • 広島営業所
事業所番号 3201-500184-0
法人番号 2280001000911
ホームページ https://www.kodama-s.co.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は松江公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「32010-06680251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP