ハローワーク阿倍野の管轄
求人番号:27040-20561851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月4日(53日前)
- 応募期限:11月30日(あと34日)
●国内の品質基準を台湾工場にも導入。品質、価格ともに国内ユー ザーから高い評価を受けており、業績も増収基調で好調に推移して いる
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 本社の倉庫配送チームにおいて下記業務を行っていただきます。 ・当社製品バルブ及び配管の加工品等のピッキング、梱包、出荷業 務 ・業務に慣れ、商品や客先等の知識がついた段階で、配送業務もお 願いすることがございます。 ・配送車両は1.5t・AT車(要・準中型免許以上)もしくは軽 貨物車 変更範囲:なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
倉庫配送業での就業経験
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(原則3ヶ月間)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島7-1-82 |
| 最寄り駅 | 南港ポートタウン線(ニュートラム)平林駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
211,000円〜261,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.1日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 123日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・スポーツジム法人契約 ・上乗せ労災保険 ・入院保険に加入 ・健康診断 ・予防接種補助制度 ・教育訓練支援制度 ・マイスター制度 ・ライブラリー制度 ・親睦一丸プラン(親睦予算) ・ОCS大阪市中小企業勤労者福祉サービス加入 ・会員制リゾートホテル加入 ・子女教育手当 ・マイホーム応援手当 ・厚生社宅制度 ・永年勤続表彰(10年、20年、30年) ・季節のプレゼント ・誕生日プレゼント |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ・自己申告制教育訓練制度 (従業員が社外研修や資格取得に係る講座の費用を会 社が全額負担) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(書類選考後、追って連絡) |
| 選考場所 |
〒559-0024
大阪府大阪市住之江区新北島7-1-82 |
| 最寄り駅 | 南港ポートタウン線(ニュートラム)平林駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 面接に来社いただいた場合、交通費支給いたします。 (上限額あり) |
| 特記事項 | 西日本エリアの業績拡大のため、スタッフを募集いたします。 ・従業員の平均年齢は36歳と若く活気のある職場です。 ・年2回(夏・冬)の賞与とは別に、年1回業績連動型の決算賞与 があります。 ・ユニフォーム、安全靴は支給いたします。 ・教育訓練支援制度も充実しており、働く方のスキル向上を応援 できる体制が整っております。 ・社員同士の自主的なリクレーションもサポートしております。 ・スポーツジム法人契約、会員制リゾートマンション加入、永年勤 続表彰、各種社宅制度、子女教育手当等、多種の福利厚生制度を備 え、働く方のライフワークバランスの充実をサポートいたします。 ・年末年始休暇(12/30~1/4)、特別休暇(冠婚葬祭) 但し、棚卸日(10月末の土曜日)は出勤日(振替あり) 応募にあたっては先ずハローワークでの紹介後に書類選考を行いま すので、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を郵送にて大阪 本社総務グループ人事総務チーム宛てお送りください。 書類受領後、約7日以内に選考結果のご連絡を致します。 面接等はその後となります。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 阿倍野公共職業安定所(ハローワーク阿倍野) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:土井 靖士 |
| 会社所在地 | 〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島7-1-82 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成元年 |
| 資本金 | 4,000万円 |
| 事業内容 | ●ステンレス製バルブ、配管機材の製造販売。台湾に子会社工場を 設置し、本社工場と共に自社ブランド製品を製造 ●大阪本社、東京支店で国内のお客様向けに販売している |
| 年商 |
|
| メッセージ | 大阪に本社を置くステンレス製バルブおよび配管機材の製造販売を 行っております。今般、西日本エリアの業績拡大のため、スタッフ を募集いたします。 ・本社のスタッフは若く(平均年齢:36歳)活気がある職場です 。 ・年2回の賞与とは別に、年1回業績連動型の決算賞与がありま す。 ・ユニフォーム、安全靴は支給いたします。 ・年間休日123日、月残業平均2時間と、働く方のプライベート な時間を大切にする会社です。 ・教育訓練支援制度も充実しており、働く方のスキル向上を応援 できる体制が整っております。 ・社員同士の自主的なリクレーションもサポートしております。 応募にあたっては、先ずハローワークでの紹介後に書類選考を行い ますので、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を郵送にて大 阪本社総務グループ人事総務チーム宛てにお送りください。 書類受領後、約7日以内に選考結果のご連絡を致します。 (面接は書類選考通過後となります。) |
| 事業所番号 | 2704-620372-8 |
| 法人番号 | 8120001043383 |
| ホームページ | https://www.consuss.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は阿倍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27040-20561851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
