ハローワーク相模原の管轄
求人番号:14090-04737951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月8日(24日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
工業技術研究開発に関するエンジンアリング業務、技術系人材派遣 業務、実務翻訳、通訳の会社です。軽いフットワークときめ細やか なサービスをモットーにしています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派14-300299) |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ○主に、エクセルに入力されている情報を変更・修正、シートの 加工や情報の再入力をしていただきます。 システムからデータをダウンロードし、変換・入力、書式情報を 修正していただきます。 (PDFファイルのリンク編集の仕事もあります。) ○PC、スマホ、タブレットでシステムの簡単な設定もします。 *同じ仕事をしているスタッフが仕事をわかりやすく教えます。 *チームでミニ勉強会を開いて、学びあう仕組みがあります。 *私服勤務OK。オフィスカジュアル(ジーンズNG) *活気ある職場で一緒に楽しく働きましょう! *色々なアプリが好きな方、ITの仕事をしたい方、大歓迎 【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
Excelを使用する事務職経験が2年以上ある方
Excelで簡単な関数(四則演算など)を使ったことがある方 専門的なスキルは必要ありません。実務で使ったことがあればOK |
必要な免許・資格 |
MOS Excelエキスパート
あれば尚可 |
必要なPCスキル | PC基本操作(ワード、エクセル、メール、インターネット) ☆スマホ・タブレットでアプリを使うのが好きな方歓迎☆ |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(2週間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2名
|
勤務地 |
〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町4-9-7 庄井ビル2階 |
最寄り駅 | 小田急線 相模大野駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,180円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時00分〜16時00分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
MBO人事制度に基づいた職務給 J1~M級の5段階
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 【両立支援に理解のある求人】 1)対象者:育児 2)労働時間:応相談 3)法定以上の休暇取得可能(無給) 学校行事等相談可、発熱等の突発的な休みへの対応可 4)半日単位での有給休暇利用可 5)退職した従業員を再雇用可能 (退職理由、状況による) (H31年2月5日確認) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 就業時間中は禁煙 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町4-9-7 庄井ビル2階 |
最寄り駅 | 小田急線 相模大野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 最終面接では、データ入力、簡単な計算問題と 適性検査を行います。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・年次有給休暇は法定通り付与 ・労働条件により加入保険は法定通り適用します。 【両立支援に理解のある求人】 対象:育児 ・就業時間相談可(4時間以上/日~) ・勤務日数相談可(2日以上/週~) ・学校行事や発熱等での突発的な休み対応可 ・正社員登用制度あり ・退職した従業員を再雇用可能(退職理由、状況による) *就業時間(1)~(3)は例です。1日4h以上~で相談可 保育園、幼稚園のお迎え時間等相談可能です。 #上鶴間本町 |
---|
管轄ハローワーク | 相模原公共職業安定所(ハローワーク相模原) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:近藤 千奈美 |
会社所在地 | 〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町4-9-7 庄井ビル2階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和59年 |
資本金 | 1,200万円 |
事業内容 | 研究設備等における機械、化学装置開発に関する試験、分析業務の 請負。上記に関するソフトウェアの製作・技術資料などの実務翻訳 |
メッセージ | ・メンバーと相談・連携しながら仕事を進められます。 ・エクセルやさまざまなITアプリを使用しますので、 ITスキルが身につきます。 ・長期に勤務いただける方を優先して採用します。 ・子育てが落ちついて仕事を本格的に復帰したい方や PCでの仕事が好きな方に向いているお仕事です。 |
事業所番号 | 1409-616372-0 |
法人番号 | 9021001028508 |
ホームページ | http://www.kontecs.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は相模原公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14090-04737951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。