プログラマー(未経験者) - 株式会社 コード・アール(ID:20040-08118451)のハローワーク求人- 長野県上田市諏訪形1147-2|仕事探しの求人サイトQ-JiN

プログラマー(未経験者)

株式会社 コード・アール

ハローワーク上田の管轄
求人番号:20040-08118451

自社開発の薬局向けパッケージソフトは導入シェア上位。薬局向け POSレジシステムでは4,000店舗以上の導入実績あり。創り 上げたシステムは、顧客に喜んで頂けるやりがいのある仕事です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 薬局向けのPOSレジシステムのお客様サポートをしていただきま
す。操作方法についての問い合わせや、トラブル対処などの対応を
するのが仕事です。対応マニュアルを使うこともありますし、トラ
ブル対処時はデータベースにアクセスし、調査することもあります
のでコンピューターの技術的な知識も覚えていただきます。将来、
プログラマーやシステムエンジニアになりたい人の一ステップとし
て、取り組んでいただける仕事です。そのため、システム内部の障
害などの問い合わせ時は、当社の技術者と協力して問題を解決しま
す。技術者は常に近くにおり、必要な時にすぐに声を掛けられる体
制ですので、未経験の方でも始められます。変更範囲:会社の定め
る業務
学歴
不問
必要な経験等
必須
パソコン操作 1年以上程度
※医療機関向けの事務や経理経験がある方、簿記の資格を持ってい
る方や、経理知識がある方もやりがいがあります。
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル パソコンの基本操作ができる方
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限
試用期間 あり(3カ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒386-0032
長野県上田市諏訪形1147-2
株式会社コード・アールオフィス又は、会社が指定する場所(リモ
ートワーク規程に定める勤務場所を含む)
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 215,818円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
215,818円〜280,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
400,000円〜1,900,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額50,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 フレックスタイム制
就業時間
10時00分〜19時00分
10時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
トラブル復旧対応時、1日6時間、1ヶ月75時間、年間720時
間まで可
月平均労働日数 20.0日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
*年末年始・夏季休暇・リフレッシュ休暇・誕生日休暇
年間休日数 125日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒386-0032
長野県上田市諏訪形1147-2
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒386-0032
長野県上田市諏訪形1147-2
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
山浦優亮ヤマウラ ユウスケ
電話番号
0268-75-0918
FAX
0268-75-0918
Eメール
yamaura@code-r.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 【求める人物像】
現在プログラミングを学ぶ機会がない方、将来システムエンジニア
として活躍したい方に是非とも応募していただきたい仕事です。
操作方法の問い合わせサポートだけでなく、システム全般に関わる
ことができます。
未経験でも、サポートの仕事を通してシステムの構造やデータの動
きなどを把握していき、将来的に開発者として活躍できるだけのス
キルを身に付けていくことができると思います。
仕事で経験したことをその原因や仕組みまで考え、技術者と相談し
ながらその考えを自分のものにできるような人が向いています。
【仕事に入るまでの流れ】
入社後まず、研修プログラムでPOSレジシステムのことやコンピ
ューター業務を覚えていただくようになります。次に、先輩がどう
やって対応しているのかを横で見学します。その後、電話対応をや
っていただきます。先輩が横にいて、実践形式で教えます。最初は
様々な問い合わせに戸惑うかもしれませんが、一度先輩に聞いたこ
とは聞かないようにするなど、自分で理解するように努めれば、回
数をこなした分だけ自分の力で回答できることが多くなります。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 上田公共職業安定所(ハローワーク上田)

会社情報

会社名
株式会社 コード・アールカブシキガイシャ コード・アール
代表者名 代表取締役:山浦優亮
会社所在地 〒386-0032 長野県上田市諏訪形1147-2
従業員数
企業全体
7人
就業場所
7人(うち女性:1人、パート:1人)
設立 平成24年
資本金 1,000万円
事業内容 コンピュータソフトウェアの開発・設計・製造及び販売。
メッセージ 【POSレジシステムの導入について】
POSレジシステムを新しく導入するお客様がいるときにも、活躍
していただきます。
当社から直接設置に行ける距離の薬局店舗では、現地へ向かい、立
ち上げ業務を行います。立ち上げ作業は導入マニュアルを参照しな
がら行います(慣れればマニュアルを見なくてもできるようになり
ます)。そして、薬局の職員に使い方を説明します。
当社から遠く、当社社員ではない別の作業員をお願いする場合や販
売代理店の場合は、設置・説明資料を作成します。直接行く場合で
も、別な人に依頼する場合でも、お客様との導入日程の調整が必要
になりますので、その日程調整も行います。
【当社の働き方】
朝は10時から始まるので、朝が苦手な人でも安心してください。
また、問い合わせがくる時間帯は、薬局の営業時間と密接に関係し
ています。薬局の営業終了後に問い合わせがくることもあるので、
毎日平均20時くらいまで仕事をしています。
事業所番号 2004-614204-5
法人番号 2100001025249
ホームページ http://www.code-r.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は上田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「20040-08118451」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP