引越作業アシスタント(アルバイト) - 株式会社 サカイ引越センター 滋賀支社(ID:25030-03365151)のハローワーク求人- 滋賀県彦根市高宮町1456-8<br /> 「滋賀支社」|仕事探しの求人サイトQ-JiN

引越作業アシスタント(アルバイト)

株式会社 サカイ引越センター 滋賀支社

ハローワーク彦根の管轄
求人番号:25030-03365151

売上・作業件数ともに業界No.1でたくさんのお客様にご支持い ただいております。200以上の拠点を持ち全国各地のお引越を自 社スタッフが協力にサポート。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ★★★業績好調につき事業拡大の為増員募集★★★
■2-4名のチームを組み、引越し作業の助手として、お客様の荷
物を新居へ運ぶ仕事です(トラックの運転はありません)

■家財道具を運搬するため体力が必要ですが、先輩社員がしっかり
 サポートしますのでご安心ください
■未経験の方にも丁寧に指導します

■初めは簡単に運べるお荷物からスタートして頂きます

■体を動かす事が好きな方・元気で明るい対応の出来る方大歓迎!
*従事すべき業務について「変更範囲:なし」
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 不問
試用期間 あり(14日間)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:5名登用
勤務地 〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1456-8
「滋賀支社」
最寄り駅 JR琵琶湖線 南彦根(東口)駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,200円〜1,915円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,200円〜1,915円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 なし
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
7時30分〜16時30分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間 70分
週所定労働日数 週1日〜週5日労働日数について相談可
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
シフト制による(希望を考慮します)
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日
待遇について
加入保険 労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
役職、車格等による
復職制度 あり
あり
福利厚生の内容 ●慶弔見舞金・特別休暇制度
 結婚・出産・死亡・傷病災害時等にお祝い金、見舞金、特別休暇
等を支給
●リフレッシュ休暇
 勤続3年以上の正社員対象で有給休暇とは別途で特別休暇を支給
●従業員持ち株制度
 1000円から自社株を積立購入可能。100株以上所持で株主
優待も。
●資格手当
 運行管理者、衛生管理者、日商簿記2級、大型運転免許等
●配偶者誕生日祝い金
 独身者には自身の誕生月に3万円、妻帯者には配偶者の誕生月に
5万円(管理職以上は10万円)を支給 ※正社員対象
●奨学金支援制度
 勤続3年以内の社員対象に奨学金の返済支援
●保養所
 会員制のリゾートホテル等に低価格で宿泊可能 他
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 チューター制度を導入。新卒・中途採用問わず同じ職
種の先輩がチューターとなり教育・指導はもちろん悩
みの相談等にも親身に応じます。定期的に研修も実施
、同じ志を持つ同僚たちとともに会社の仕組や概要、
業務内容についてしっかりと学ぶことができる体制が
整っております。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 産前産後休暇・育児休暇等について社内規則にしっかりと定め、そ
の取得者の職場復帰についてもしっかりと明記しています。同時に
社内研修等の場でそれらについて従業員が理解を深める機会も設け
ております。女性のドライバー雇用についても促進を図っており、
公休取得日や勤務時間の相談にもしっかり応じることが可能な環境
を整えています。
奨学金制度も取り入れ、金銭面においてもしっかりとサポートする
等、さまざまな側面から弊社の業務が育児の妨げになることがない
よう制度や環境の改善にも常に取り組んでおります。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
選考日時 随時
選考場所
〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1456-8
最寄り駅 JR南彦根駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ(選考当日に持参)
応募書類の返却 あり
担当者
課係名、役職名
京滋推進課 主任
担当者
堀川 ・ 久米ホリカワ
電話番号
075-641-0303
FAX
075-647-0700
Eメール
keiji@hikkoshi-sakai.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 *マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場代自己負担なし
*静脈認証システムによる勤怠管理。
*分単位での残業支払い。
*有給は法定どおり。
*就業日数により各種保険加入。
*就業時間は7時間50分。

*面接当日のお持物*
 履歴書(写真貼付)、紹介状、筆記用具
★9年連続 取扱い件数&売上 ナンバーワン★
★業績好調につき業務拡大 増員募集★

事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無

オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 彦根公共職業安定所(ハローワーク彦根)

会社情報

会社名
株式会社 サカイ引越センター 滋賀支社カブシキガイシャ サカイヒッコシセンター シガシシャ
代表者名 副支社長:栗本 達也
会社所在地 〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町1456-8
「滋賀支社」
従業員数
企業全体
5997人
就業場所
44人(うち女性:12人、パート:28人)
設立 昭和46年
資本金 47億3,100万円
事業内容 サカイ引越センターでは「まごころこめておてつだい」をキャッチ
フレーズに世界一の新生活応援グループを目指して高品質のお引越
を提供しております。
年商
  • 令和4年:957億円
  • 令和3年:921億円
  • 令和2年:895億円
メッセージ ・休暇の取得状況をエリア、支社ごとにしっかりと行っており本人
の意向に沿った公休及び有給休暇の取得が可能です。
・投票により選出されたエリア毎の代表者による経営協議会も定期
的に開催されており、従業員の意見をもとに職場環境の改善を行う
取り組みを常に行っております。
・特別な資格や経験を持った人でなくとも、自身でしっかり目標を
定めそこに向かって邁進することができる人、現状の問題にしっか
り向き合いその改善のた為ひたむきな努力ができる人、そして何よ
りお客様に対して「まごころ」ある対応ができる人を募集しており
ます。
・2020年度に50周年の節目を迎えました。より一層多くのお
客様のニーズにお応えするにあたって、貴方の力が必要です。サカ
イ引越センターにほんの少しでも興味を持たれたのであればまずは
弊社にお問い合わせください。
・日々やりがいを持って仕事ができるバイタリティ溢れる環境で、
是非一緒に働きましょう。
主要取引先
  • 東証プライム上場企業多数
関連会社
  • 株式会社エレコン(電気工事)
  • 新世紀サービス(商品販売)
  • SDホールディングス(クリーニングサービス)
支店・営業所・工場等 193箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 東京中央支社(東京都練馬区)
  • 堺支社(大阪府堺市)
  • 滋賀支社(滋賀県彦根市)
事業所番号 2503-916952-0
法人番号 6120101002720
ホームページ https://www.hikkoshi-sakai.co.jp/
事業所の特記事項 2020年1月より退職金制度を確定拠出年金制度へ
移行(前払退職金と確定拠出年金の選択制)

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は彦根公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「25030-03365151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP