ハローワーク鹿児島の管轄
求人番号:46010-27290651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月25日(57日前)
- 応募期限:10月31日(あと10日)
主力事業である糖化製品の九州内シェアは約90%。 2021年より4年連続で健康経営優良法人(中小規模法人)に認 定されています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ○お客様に安心・安全な製品を届けるために、製品が社内製品規格 に適合しているかを検査し、出荷判定を行うことです。品質検査で は、着色度や糖組成などの規格を、検査機器を使用して行う分析や 官能検査があり、正確な判定を行うために社内資格認定を受け、味 覚や臭気の官能トレーニングを実施しています。検査後、製品の品 質が良質であるか証明する試験検査成績書を作成します。検査項目 や試験検査成績書の様式は顧客ごとに異なります。その他にも、機 器が正しく測定できているかを確認するための機器の校正や試薬調 整・管理も行っています。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒891-0196 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目20番地 【マイカー通勤】駐車場:敷地内、無料
|
最寄り駅 | 谷山駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
197,300円〜241,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,500円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(所得補償保険) |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
制度はないが実績あり
|
福利厚生の内容 | 1改善提案制度 30年以上継続している活動で、 提案内容の応じて報奨金を支給しています。 2自己啓発 ・各種資格初回受験補助 ・機械保全技能士取得勉強会 ・通信教育の費用全額補助 3健康・医療・安全 ・健康診断・インフルエンザ予防接種 ・メンタルヘルスケア・安全衛生教育 4サポート ・事務服/作業着/室内靴の無償支給 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険) ・部活動の活動支援 ・スポーツクラブJOYFITの社員 価格利用 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒891-0196
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目20番地 |
最寄り駅 | 谷山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 品質保証課先輩社員メッセージ 2019年入社(新卒採用) 1 どのような業務を行っていますか? 主な業務は、お客様に出荷する製品の品質検査です。品質検査を 通してお客様に安心・安全な製品をお届けしています。コーン スターチや水飴、果糖ぶどう糖液など様々な製品の中で、私は 果糖ぶどう糖液糖の検査を担当しています。品質検査は、着色度や 成分など、多くの項目を様々な機器を使用して測定します。 そして、検査後には製品の安全性・使用する機器のメンテナンスも 公的機関の検定合格品を使用して定期的に行っています。 日常点検を行い異常がないかを確認してから検査で使用しています 。 2?どのような点にやりがいを感じますか? 入社してからまだ期間は短いですが、様々なことを学ぶことが 出来ました。難しいことや分からないこともまだ多いですが、 とてもやりがいを感じる仕事です。正確な分析が行える検査員を 目標に、これからも頑張っていきたいです。 |
---|
管轄ハローワーク | 鹿児島公共職業安定所(ハローワーク鹿児島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:本坊 一浩 |
会社所在地 | 〒891-0196 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目20番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和13年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 飲料用、冷菓用、製パン用から、ビール系飲料用に利用される 澱粉・ブドウ糖・異性化糖・水飴の製造を中心に、葛きりや はるさめ、漬物の製造・販売している食品メーカーです。 |
年商 |
|
メッセージ | 品質保証課先輩社員メッセージ 2019年入社(新卒採用) 1 どのような業務を行っていますか? 主な業務は、お客様に出荷する製品の品質検査です。品質検査を 通してお客様に安心・安全な製品をお届けしています。コーン スターチや水飴、果糖ぶどう糖液など様々な製品の中で、私は 果糖ぶどう糖液糖の検査を担当しています。品質検査は、着色度や 成分など、多くの項目を様々な機器を使用して測定します。 そして、検査後には製品の安全性・規格に適合しているかを お客様に伝えるための試験検査成績書を作成します。成績書は お客様によって様式が異なります。使用する機器のメンテナンスも 公的機関の検定合格品を使用して定期的に行っています。 日常点検を行い異常がないかを確認してから検査で使用しています 。 2 どのような点にやりがいを感じますか? 入社してからまだ期間は短いですが、様々なことを学ぶことが 出来ました。難しいことや分からないこともまだ多いですが、 とてもやりがいを感じる仕事です。正確な分析が行える検査員を 目標に、これからも頑張っていきたいです。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 5箇所
|
事業所番号 | 4601-002175-0 |
法人番号 | 1340001003421 |
ホームページ | https://www.sunus.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿児島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46010-27290651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。