ハローワーク長野の管轄
求人番号:20010-16355351
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月30日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと59日)
独自ブランドの企画開発製造、専門店展開を行う企業です。夢を描きビジョンを持ち、挑戦し続けるパートナー達が働くサンクゼールお客様に新たな価値観やライフスタイルを提供し続けています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ◆全国のサンクゼールや久世福商店に並ぶ”こだわり”のジャムやパスタソースを私たちと一緒に作りませんか?◆〈仕事内容〉・原料となる果物や野菜の選別・材料の計量・原料を釜に投入し、煮詰め味を決める工程・充填機を使ってビン詰め作業・ビン詰め製品にラベル貼りや検品 等 その他、製造工程の全般*未経験の方にも丁寧に教えます!◇力仕事に自信のある方、体を動かすお仕事がしたい方大歓迎◇ 果物・砂糖等の運搬や大きな鍋の中身をかき混ぜる作業等あり【変更範囲:他部署への異動可能性あり】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒389-1201 長野県上水内郡飯綱町大字芋川1260 |
| 最寄り駅 | 牟礼駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
180,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 117日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒389-1201
長野県上水内郡飯綱町大字芋川1260 |
| 最寄り駅 | 牟礼駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 筆記試験:適性検査 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *通勤用として普通自動車免許あれば尚可です。*事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送りください。 応募書類到着後10日以内に書類選考の結果及び面接日時を ご連絡します。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 長野公共職業安定所(ハローワーク長野) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:久世 良太 |
| 会社所在地 | 〒389-1201 長野県上水内郡飯綱町大字芋川1260 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和57年 |
| 資本金 | 11億3,415万円 |
| 事業内容 | ジャム・ワイン、販売店等の直営及びフランチャイズ展開展開ブランド:St.Cousair、久世福商店 |
| メッセージ | ~サンクゼールでは、「ひとづくり。」を大切にします。~一人ひとりの賜物(個性や能力)を磨き、発揮することで、人々の生活を豊かにするものを生み出し、伝え、届けます。◇サンクゼールの大切にする価値観*誠実であること。*黄金律を大切にすること。相手を尊重し差別をしない広い心で、 自分にしてもらいたいことをまず相手にする心を大切にする。*素直さと謙虚さを持って成長し続けること。*互いに感謝の気持ちを持って、チームワークを重視すること。*創意工夫を重ね、絶えず新たな挑戦を行っていること。◇求める人間像人と人をつなぎ、人生の幸せなひとときを創るために、私たちの仕事は経営理念のもとに存在しています。サンクゼールの価値観に共感し、一人でも多くの方に幸せなひと時が訪れるよう、素直さと謙虚さを持って一緒に新しい挑戦をしてくださる方を求めています。・有給休暇の取得率(2019年度実績):84%・女性、男性ともに育児休業取得実績あり(育児休業を取得し、 復帰される方がほとんどです。復帰後は、お子さんの予定に合わ せた勤務時間や、休暇の取得をできる限り認め、育児とお仕事の 両立を積極的に応援しております。 |
| 事業所番号 | 2001-101987-5 |
| 法人番号 | 4100001004085 |
| ホームページ | http://www.stcousair.co.jp |
| 事業所の特記事項 | 職場いきいきアドバンスカンパニー/Y892020.12~2022.11 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20010-16355351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
