ハローワーク菊池の管轄
求人番号:43030-07127451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月13日(8日前)
- 応募期限:10月31日(あと71日)
順調に業績を伸ばしており大手企業の業務請負メーカーとして機械 設計、制御設計、製造組立等高度なエンジニアリング技術と徹底し た品質管理によって実績を積み客先より大きな信頼を得ています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負(派43-300033) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○機械設計業務 【主な仕事内容】 ・専用ソフト(CAD)を使用してのパソコン作業 ・半導体装置の図面作図、編集 ・産業用設備の図面作図、編集 ・パーツリストの作成 ・その他、上記に付随する業務 *採用後研修有り(パソコン⇒ワード、エクセル・CAD ⇒2D,3D) *全ての業務で丁寧に指導致します。安心してご応募下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [変更範囲:変更なし] |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | メール、エクセル、ワード等が使えればスムーズです。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒861-1116 熊本県合志市福原1-1 東京エレクトロン九州内 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
178,000円〜235,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 119日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務内容により制度適用
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・年1回健康診断 ・制服貸与 ・工具、安全靴貸与 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・安全・衛生教育 ・組立基本作業教育 ・パソコン基本作業教育 ・2次元CAD操作教育 ・3次元CAD操作教育 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・育児休暇を充実(令和2年2月現在:育休中2名、育休後職場復 帰2名) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒861-1344
熊本県菊池市七城町蘇崎1365-3 「株式会社 シグマ 蘇崎事務所」 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *事前に連絡の上、履歴書、紹介状を面接時に持参してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | *賃金は経験、技術等により決定します。 *昇給、賞与は会社業績、業務能力等により決定します。 *マイカー等の通勤手段を有すること *設計エンジニアという職業は資格を持てばできるというものでは ありません。すべては経験で覚えていきます。 当社にはその経験を積む十分な仕事を有しております。 *未経験者でも取り組める研修プログラムを準備しており、安心し て仕事ができます。当社社員は他業種からの転職者(未経験)で 成り立っております。 設計エンジニアを目指されたい方歓迎します。 *応募前の職場見学可能です。お気軽にご連絡下さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 菊池公共職業安定所(ハローワーク菊池) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:松岡 道雄 |
会社所在地 | 〒861-0131 熊本県熊本市北区植木町広住510-7 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 生産設備・製造設備の組立・電気工事・据付業務・半導体設備の国 内、海外での据付調整業務 ※派43-3000333 |
年商 |
|
メッセージ | 機械設計といっても最初から出来る人はほぼ居ません。 という事で我々は、初心者でも取り組めるように 職業訓練(ポリテク)のように丁寧な教育をじっくり行います。 教育担当も付きCADの操作はもちろんパソコン操作やそれに伴う エクセル作業なども合わせて勉強しながら覚えていきます。 電気設計も同じです。 なので当社社員は他業種からの転職者(未経験)で成り立っており ます。 ゆえに設計者となるには長い年月が必要になります。 ただ、その技術を身に着ける事はどのような国家資格にも負けない 永遠の技術であり、これから変わりゆく熊本の産業界にとって 貴重なエンジニアとなっていく事間違いありません。 当社の特徴は、技術力のステップアップでもあります。 他の分野への移籍も可能です。 長い人生を技術という手に職を身に着け、将来を安定に、そして豊 かにすることが可能だと自負しております。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 4303-102621-2 |
法人番号 | 8330001010593 |
ホームページ | http://www.sigma-ltd.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は菊池公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43030-07127451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。