ハローワーク成田の管轄
求人番号:12100-02037851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月3日(64日前)
- 応募期限:5月31日(あと25日)
社内ポイント制度があり、提携飲食店での食事代補助、自社モール での買い物、子ども食堂への寄付、歩いてポイントを貯める、感謝 の気持ちをポイントで贈る等いろいろなことをやっています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | キャッシュレス決済のサポート窓口 当社のキャッシュレス決済システムを導入している店舗や企業から のお問い合わせに対応するお仕事です。(法人対応のみ) ◆電話・メール対応(受電・架電) ・当社のキャッシュレス決済システムをご利用中のお客様からの、 決済端末の不具合に関する問い合わせ対応 ・決済の成立・失敗の確認(専用ツールを使用) ・端末故障時の交換依頼やお客様への回答連絡 ◆社内連携(エスカレーション) ・調査が必要な場合、関連部署へ対応を依頼します ◆その他 マニュアルに沿った業務なので、ヘルプデスク(コール センター)未経験でも安心です!【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 基本的PCスキル(MicrosoftOffice) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1丁目28-8 ちばぎん臼井ビル3階 「本社」 |
最寄り駅 | 京成臼井駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | あり
|
賃金 |
242,000円〜322,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | その他
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・Eラーニング(ビジネススキル/いつでも何度でも受講可能) ・資格取得報奨金5千円~15万円+受験料、交通費支給 ・マイカー通勤可(駐車場代補助あり、ガソリン代支給) ・従業員持株会(奨励金支給率10%)、企業型確定拠出年金(前 払い退職金)、財形貯蓄 ・社内ポイント制度(提携飲食店での食事代補助、当社MALLシ ョッピング、被災地や子ども食堂への寄付) ・短時間勤務制度(勤続3年以上で利用可) ・表彰制度(年1回/前期実績:従業員投票で表彰者を選出) ・テレワーク勤務可能(配属部署の業務内容により調整) ・女性交流ミーティング、カジュアル面談(人事×従業員) ・防災用品常備(帰宅困難者対応として防災キットを常備) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒285-0837
千葉県佐倉市王子台1-28-8 「本社」 |
最寄り駅 | 京成線 京成臼井駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 応募書類の中に必ず連絡のとれるメールアドレスを記載してくださ いますようお願いします。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆仕事の魅力・やりがい ・お客様の問題を解決するやりがいのある仕事です。 ・未経験スタートの社員が多数活躍!異業種からの転職者も多く、 充実した教育制度があるので安心です。 ・専門知識やITスキルを働きながら習得可能!キャッシュレス 決済やシステムの知識を身に着け、着実にスキルアップできます。 ◆平均残業時間 月平均5時間 ◆人員構成や働き方 ・男性9名・女性13名の構成です。 ・基本的に出社勤務ですが、仕事とプライベートのバランスを大切 にし、希望に応じた柔軟なシフトや休暇調整をサポートします。 ・男性の育休取得率は100%(直近3年)です。育児をしながら 働く女性社員は元の職場へ元の職位のまま復帰して働いています。 ◆必須スキル パソコンの操作に苦手意識がない方 ◆歓迎スキル Officeソフトの使用経験/キャッシュレス決 済に苦手意識のない方 ◆求める人物像 困っている方の役に立つことが好きな方、お話し することが好きな方 |
---|
管轄ハローワーク | 成田公共職業安定所(ハローワーク成田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:高木 洋介 |
会社所在地 | 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台一丁目28番8号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成7年 |
資本金 | 4億3,323万円 |
事業内容 | 創業より約30年キャッシュレス決済システム「CARD CRE W PLUS」の設計、開発、販売、保守運用を自社で行っていま す。店舗と決済事業者を中継する決済に欠かせないシステムです。 |
メッセージ | ◆法令を上回る制度等 ・年次有給休暇は法令より6ヶ月早い入社日に10日付与します。 ・子の看護等休暇、介護休暇は有給で取得できます。 ・育児短時間勤務はお子さんが小学校卒業まで可能です。 ◆その他休暇 夏季特別有給休暇 5日 ◆福利厚生 ・Eラーニング(ビジネススキル/いつでも何度でも受講可能) ・資格取得報奨金5千円~15万円+受験料、交通費支給 ・マイカー通勤可(駐車場代補助あり、ガソリン代支給) ・従業員持株会(奨励金支給率10%)、企業型確定拠出年金(前 払い退職金)、財形貯蓄 ・社内ポイント制度(提携飲食店での食事代補助、当社MALLシ ョッピング、被災地や子ども食堂への寄付) ・短時間勤務制度(勤続3年以上で利用可) ・表彰制度(年1回/前期実績:従業員投票で表彰者を選出) ・テレワーク勤務可能(配属部署の業務内容により調整) ・女性交流ミーティング、カジュアル面談(人事×従業員) ・防災用品常備(帰宅困難者対応として防災キットを常備) ※当社HPの採用情報に「データで見るジィ・シィ企画」(年齢分 布、男女比率等)を掲載していますので是非御覧ください。 |
事業所番号 | 1210-103925-7 |
法人番号 | 5040001046876 |
ホームページ | https://www.gck.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 退職金制度は、企業型確定拠出年金です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は成田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12100-02037851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。