ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-03775852
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:10月21日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと68日)
平成5年創業、33期目を迎えた安定した会社です。「当たり前のことを当たり前に」「日々1ミリの成長」をモットーに密度の高い仕事を目指し事業展開を行っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-306955) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ■サーバ、ネットワークを中心に設計・構築ー運用保守に対応近年はクラウド分野(AWS、Azure等)にも注力!経験・適性をもとに業務内容・配属現場を判断します。2ー3年のスパンでスキルアップ、キャリアアップを図りSEを目指します。【開発システムの例】●金融トレーディングシステム●大手企業経費管理システム●ECサイト「変更範囲:会社の定めるすべての業務」 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワード、エクセル等の基本的なPC操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-12 SHINJUKU5-2 4階 3カ月間の研修終了後、首都圏近郊のコンピューターセンター、データセンター等で業務に従事する。
|
最寄り駅 | JR新宿駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
220,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
6時00分〜22時00分の時間の間の8時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 119日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 資格取得支援制度(各種資格の合格時受験費用など)奨励金制度(資格取得に伴う報奨金など)書籍購入費・セミナー参加費支援(3万円/年まで)リモートワーク時の各種手当健康診断・インフルエンザ予防接種の費用負担動画教育コンテンツ利用 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(※求人特記事項参照) |
選考場所 |
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-12 SHINJUKU5-2 4階 |
最寄り駅 | JR新宿駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験:適性アンケート、基礎学力試験面接:一次(WEB)、二次(対面) |
担当者 |
|
特記事項 | 3ヶ月の研修期間(試用期間)の内容1)社内:社会人基礎研修、ビジネス研修2)社内:技術研修(座学、実機)3)社内:LinuC1、AWSクラウドプラクティショナー資格取得研修*一次面接は、求職者の方のご都合に応じて随時受付中です。 リモートにて実施予定(最終 12月19日(金))*ご質問等がおありでなければ事前のご連絡は不要です。ご応募は原則メールinfo@gandf.co.jpへお願い致します。詳しくは下記リンクよりご確認ください。HTTPS://SECURE2.GANDF.CO.JP/IS.HTMLオンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。*既卒者応募可。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大川 良英 |
会社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-12 SHINJUKU5-2 4階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
資本金 | 2,300万円 |
事業内容 | インフラ系(サーバー、ネットワーク)を中心に常駐先で設計・構築などを行っています。最近はクラウド分野に注力しています。クライアントは上場、上場に準ずる大手企業です。 |
メッセージ | ■安定感抜群!TOKAIホールディングス(東証プライム上場)傘下のTOKAIコミュニケーションズ(AWS最上位パートナー)の100パーセント出資企業■現代社会を支える情報インフラあらゆる機能がシステム化されている現代において、企業活動の中枢を担える職業です。IT業界の土台を支えています。■当社のMVV(MISSION、VISION、VALUE)・MISSION:エンドユーザーの実現したいことを具体化し、エンドユーザーの困りごと・課題を解決する・VISION:ITインフラ技術に立脚した、クラウド技術のエキスパート集団・VALUE:行動指針・行動基準は「当社の目指す技術者像」■こんな方にピッタリの職場です!・安心して働ける環境で中長期的に働き続けたい方・未経験から「手に職をつけたい」方・同世代の仲間と一緒に成長したい方・興味のあるITの世界で働きたい方 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 1308-433750-9 |
法人番号 | 5011101024857 |
ホームページ | https://www.gandf.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-03775852」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。