ハローワーク別府の管轄
求人番号:44020-06627551
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月4日(8日前)
- 応募期限:11月30日(あと79日)
20代の女性を中心に、ウィメンズ、メンズ、キッズと幅広い方か ら支持されている。現在急成長を遂げている会社です。個人の可能 性を最大限に引き出すことができる、急成長の会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(準社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆店舗における衣料品販売業務全般 ・レジ、補正(ミシン)、接客、商品管理、商品出し、清掃等 店舗における販売業務 *服が好きな方、人と接することが好きな方大歓迎です *変更範囲:会社の定める業務 *正社員登用制度有★社割あり *ジーユーでチーム一丸となって、地域のお客様に喜ばれる お店作りに貢献してみませんか? ※応募にはハローワークの紹介状が必要です |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:・
|
勤務地 |
〒874-0943 大分県別府市楠町382-7 ゆめタウン別府2階 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
190,080円〜233,280円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
8時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
正社員のみ
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒874-0943
大分県別府市楠町382-7 (ゆめタウン別府2階) 「ジーユー ゆめタウン別府店」 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *4半期に1回昇給のチャンスがあります。 *制度を利用してキャリアを積んで行くことが可能です *時間外労働(22時以降):労働基準法により18歳未満の深夜 業禁止 |
---|
管轄ハローワーク | 別府公共職業安定所(ハローワーク別府) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:黒瀬 友和 |
会社所在地 | 〒874-0943 大分県別府市楠町382-7 ゆめタウン別府2階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和48年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 衣料品の販売(カジュアル衣料) |
メッセージ | ジーユーは、自由におしゃれを楽しみながら、あなた自身の成長を 実感できるブランドです! 接客・販売/レジ/商品整理・補充/試着のお手伝いなどの店舗づ くり全般をお願いします。お客様の表情を見ながら「困っていそう だな」という時はお声かけしたりフィッティングルームで形・色・ 素材などニーズを直接引き出したり。喜びの笑顔や感謝の言葉をい ただける瞬間は店舗運営ならではのやりがいです。 またジーユーではスタッフ同士で褒め合う習慣があります。仲間の 素敵な接客や気遣いはカードに書いて、他のスタッフにも「レジ対 応時の笑顔が素敵だったよ!」など、どんどん発信!お互いを褒め 合うことで仕事のモチベーションアップ、新しい自分の発見にも繋 がって楽しく働けますよ! |
事業所番号 | 4402-918293-2 |
法人番号 | 1250001002853 |
ホームページ | http://www.gu-japan.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は別府公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「44020-06627551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。