ハローワーク浦和の管轄
求人番号:11050-16144551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月21日(2日前)
- 応募期限:10月31日(あと69日)
今年で創業77年の地域密着型の電器店です。電球1個から、お家一軒まるごとまで様々な商品、サービスを提供。地域のお客様に必要な存在として確かな技術に誠意を込めて提供しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 地域社会に密着した創業78年の老舗電器店です。主に担当したお客様への営業活動、お店での接客販売です。無理な新規営業や訪問販売はしておりません。基本的にコールのあったお客様宅へ伺っております。コンセント、スイッチの交換といった小工事から、エアコン工事や商品の配送設置といった業務も兼務しております。お困りごと解決を軸にお客様から「ありがとう」と言ってもらえるやりがいのある職業になります。国内主力メーカーの家電品の販売を中心に住宅設備機器やオール電化設備、パソコンなど幅広い商品を扱っています。専門知識や技術は先輩社員や外部研修など徹底指導します。勉強熱心な方、真面目な方大歓迎です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 見積書等はパソコンで制作しますのでワード、エクセル等が多少使えれば良いですが、弊社パソコン販売にも長けており、わからなければ指導します。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所3-13-17 |
最寄り駅 | JR浦和駅から徒歩15分 中浦和駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜290,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 100日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・メーカー共済会(日立ファミリー共済)加入・あんしん財団加入(事業傷害総合保険、あんしん財団WELBOX)・社員割引販売制度・年1回健康診断は会社負担にて・上着ジャンパー(冬服)、ポロシャツ(夏服)等の制服支給 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 店舗隣の建物、倉庫下の駐車場が喫煙スペースです。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所3-13-17 |
最寄り駅 | JR浦和駅から徒歩15分 中浦和駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 私たち電器店は地域社会に必須の企業だと考えております。家電製品、住宅設備機器、パソコンやリフォームといった多彩な商品、サービスを提供しており、アフターサービスまで高く評価されています。電気、水道、ガス、インターネットといったご家庭のインフラを支えているといっても過言ではありません。お客様は一般顧客が中心です。現在事業承継を行い、三代目の社長を中心に40代の社員が活躍しております。真面目にコツコツとがんばれる方が輝ける職場を目指しております。現在の社員は皆、勤続10年以上のベテランで、定着率の高い職場となっております。皆様からのご応募をお待ちしております。*書類選考/事前に応募書類(履歴書・ハローワーク紹介状)をメールまたは郵送ください。面接日等、後日連絡 |
---|
管轄ハローワーク | 浦和公共職業安定所(ハローワーク浦和) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:須崎 正隆 |
会社所在地 | 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所3-13-17 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和21年 |
資本金 | 2,180万円 |
事業内容 | 地域密着の電器店として、日立、パナソニック、シャープ、三菱、ダイキンなど、国内主力メーカーの家電品、住宅設備機器、リフォームなど住宅関連工事の販売、設置工事、アフターサービス。 |
メッセージ | 勤続、勤務実績が安定的(半年~1年間)と会社が判断すると営業車での通勤を認めております。現在勤務している社員は全員営業車での通勤となっております。地域の家電店はお客様の様々なご要望にお応えし、お客様から「ありがとう」と言われる大変やりがいのある業界です。また高齢化社会に対応し、お客様も増加しており将来性のある仕事です。勉強熱心で真面目な先輩たちが活躍しております。家電や住宅にまつわることに興味がある方、大歓迎します。ホームページ上でも採用情報を発信しておりますので、ぜひご覧になってください。 |
事業所番号 | 1105-100573-5 |
法人番号 | 2030001004409 |
ホームページ | https://e-suzaki.com |
事業所の特記事項 | お客様から必要とされる会社になるべく、知識、技術の成長を目指しています。新入社員には経験豊富な先輩社員がアドバイス、同行してサポートしています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浦和公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11050-16144551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。