ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-62991151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月8日(12日前)
- 応募期限:11月30日(あと71日)
昭和38年創業以来60年余を経過し、業界で確固たる地位を築き 堅実に発展している。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 重量物の移動に使われる天井クレーンの設置や工事管理のサポート 業務。具体的には、設置の立会、工事が予定通り進んでいるかの チェック、搬入や工事日の日程調整をしていく業務になります。 ▼打ち合わせ 営業スタッフと工事手配書、図面やクレーンの仕様などを打合せ・ 元請(ゼネコン)やお客様との工事手順やスケジュールなどの打ち 合わせをします。 ▼準備/段取り 施工計画書の作成、協力会社へ施工依頼、資材の手配などをします ▼現場管理 施工が開始されると安全管理、工程管理、品質管理を行います。 ▼報告書作成など |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目16番1号 |
最寄り駅 | 地下鉄桜通線・鶴舞線 丸の内駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
265,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額26,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目16番1号 |
最寄り駅 | 地下鉄桜通線・鶴舞線 丸の内駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 公的保険のほか、保険料会社負担にて民間保険会社に加入していま す。 (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示) |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:鈴木 尚 |
会社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目16番1号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和38年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ホイスト・クレーン・エレベータ・パーキングシステム等の販売・ 施工・保守メンテナンス。 |
年商 |
|
メッセージ | 当社は1963年にホイストクレーンの専門商社として創業し、 日本の高度成長期における製造業の発展を支えてきた歴史ある会社 です。そしてホイストクレーンで培った知見や技術を活かし、エレ ベーターや立体駐車場も取り扱うように。また、最近では物流業界 向けの商材も取り扱っており、時代のニーズに合わせて事業領域を 拡大しながら安定成長を続けています。 そして製品を販売して終わりではなく、納入後の点検・メンテナン スも一貫して手掛けているのが当社の強み。そのため納入させて いただいたお客様とはその後もお取引が続いていくため、仕事の ニーズが途絶えることはありませんので、安心して長く働き続けら れます。 現場経験者でキャリアアップを目指す方・クレーンの設置経験者・ エレベーター/エスカレーターの設置経験者・電気工事士・重量鳶 ・鉄骨鳶の経験者または、個人事業主の方でインボイス制度等の 影響で正社員勤務をお考えの方も歓迎です。 |
事業所番号 | 2302-018478-1 |
法人番号 | 1180001037130 |
ホームページ | http://www.suzuki1963.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-62991151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。