の管轄
求人番号:07121-01017851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月8日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと81日)
地域密着型の総合建設業者として、もうすぐ創立30年を迎える会社です。「人と人とのおつきあい」をモットーにどんな軽微な受注も責任をもって施工することを心がけています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | □各種イベントにおける設営・接客・配膳□併設するカフェの接客・配膳および調理補助★短時間勤務OK ★週2回以上勤務歓迎 ※当ホール内にカフェが併設されております。企業様の会合やご宴会の給仕、および併設カフェによるホール業務やドリンク作成。さらに子供向けイベントやママ向けの個室カフェ提供など、お客様の要望に応えながら、サービスを展開しています。 「業務の変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Word、Excel経験があれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒976-0036 福島県相馬市馬場野字岩穴前202音屋ホール |
最寄り駅 | 相馬駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
980円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額400円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
15時00分〜22時00分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律67歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | □資格取得支援制度あり(会社負担)□資格講習受講促進□通勤手当は相馬市外につき、会社規定に基づいて支給□集団健康診断の受診あり(年一回)□弊社経営の飲食店を社割で利用可能□社員還元目的の社内イベント各種あり(お花見・夏のBBQ・忘年会・社員旅行等)□規定に基づき手当支給(資格手当・家族手当)□制服支給 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 館内喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒976-0036
福島県相馬市馬場野字岩穴前202音屋ホール |
最寄り駅 | 常磐線相馬駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【応募資格】繁忙期(GW、お盆、年末年始等)に勤務できる方【こんな方を募集しています・・・少しでも当てはまればOK】・明るく笑顔で接客できる方・お料理やお菓子作りが好きな方・お客様の要望に応じて熱意をもってサービスできる方・おしゃれな雰囲気で働きたい方【その他】・通勤手当は相馬市外につき、会社規定に基づいて支給・制服貸与・弊社経営の飲食店での社割利用可能・雇用保険加入は週所定労働時間による |
---|
管轄ハローワーク | 相双公共職業安定所 相馬出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:青田 由広 |
会社所在地 | 〒976-0036 福島県相馬市馬場野字岩穴前201-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 公共事業および民間工事における土木・建築・舗装等の総合建設業。敷地内に東北でも数少ない私営の多目的ホール(カフェ併設)とラーメン店の他事業も展開しており、業務の幅を拡大中。 |
メッセージ | 「人と人とのおつきあい」をモットーに、お客様のご要望に耳を傾け、どんな小さなことであっても責任を持ってお手伝いすることを心がけております。当ホールは、目まぐるしく変化する情勢の中、仕事の枠組みに捉われず、働く社員たちの発想を大切にして、共に成長していけるような労働環境を目指しています。当ホールが地域に寄り添い、たくさんのお客様の集う場所となるよう、ともに心温まるサービスの提供にご尽力いただける方のご応募をお待ちしております。 |
支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
事業所番号 | 0712-000703-6 |
法人番号 | 5380001016283 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は相双公共職業安定所 相馬出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「07121-01017851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。