ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-06104551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月19日(47日前)
- 応募期限:5月31日(あと26日)
神奈川県・東京都を中心に給食受託をしております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | デイサービス施設事業所内での発注、調理(約100食)配達業務 ・配達は普通自動車を使用し、近隣ほ配達です。 1ヶ所、毎回同じ施設への配達1km程度です。 ◇セプトに興味をお持ちの方、一緒にチャレンジをしてみませんか ?私どもは、他社との差別化を図るため様々な取り組みをしていま す。ぜひ、これまで培った経験知識を基に、一緒に飛躍しましょ う! また、ご経験の無い方もご安心下さい。トレーナーがしっかりサ ポートします。我こそは!とお思いの方のご応募を心からお待ち しております。残業のない職場です。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
調理師
必須 栄養士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル(簡単な入力程度) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒116-0011 東京都荒川区西尾久6丁目 *就業先の詳細は窓口にお問合せください。 |
最寄り駅 | 都電荒川線 荒川遊園地前駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
260,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 117日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒130-0013
東京都墨田区錦糸2-4-6 ALビル202 |
最寄り駅 | JR総武線 東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・土曜日の紹介連絡、面接:可 ・制服貸与:あり *昇給は本人実績による 「就職氷河期世代で正社員雇用の機会が恵まれなかった方歓迎」 *昭和43年4月2日~昭和63年4月1日までの間に生まれた者 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:刑部 聡 |
会社所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸2-4-6 ALビル202 |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | 給食受託業務 |
メッセージ | セプトが目指す給食委託・給食サービスは、「食材へのこだわり」 、「プロフェッショナルなスタッフ」、「お客様のニーズに応える オリジナルメニュープラン」をコンセプトに、有料老人ホーム・高 齢者施設・障害者施設・保育園など様々な食事シーンに彩りを添え る食事をご提供することです。さらに食中毒のリスクをなくすため 衛生管理システムの導入、衛生管理の徹底、災害時の対応把握など も行なっています。 人「財」教育 サービスのクオリティは、情熱を持った人「財」で決まります。 私たちは、お客様の満足度を向上させる為、そして情熱を持った人 財を常に輩出する事を目標とした、仕事をやりながら教えるOJT トレーニングと、仕事を離れてするOFF-JTを実施しておりま す。 お客様に喜んで頂けると、私たちも非常に嬉しい。それが情熱を生 みます。 ではどうしたら、お客様に喜んで頂けるのか。その事を常に考えて 人財教育を行っております。 |
事業所番号 | 1312-616824-0 |
法人番号 | 8010601035386 |
ホームページ | http://www.septe.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-06104551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。