ハローワーク淀川の管轄
求人番号:27060-10153651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月31日(39日前)
- 応募期限:5月31日(あと22日)
すべてのサービスにおいて満足の先の感動をお届けすることを意識 し、「ソレイユがあるやん」と生活のあらゆるシーンで一番に思い 出し、選ばれる企業をめざしています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | たまごサンド製造の作業を中心に、就労支援施設内にある飲食店の 運営を含む、就労継続支援B型事業所における生活支援員業務全般 をお願いします。 具体的には、利用者様の作業の見守りやフォロー、利用者様用の昼 食準備の補助などになります。 変更範囲:会社の定める業務の範囲 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
ひとつの就労継続支援B型事業所にて、2年程度の勤務経験をお持
ちの方。 |
必要な免許・資格 |
社会福祉士
あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修、介護職員初任者研修 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本的なPCスキルがありスマホアプリなどの操作に抵抗がない方 。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6か月(延長の場合あり))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:あり、2名
|
勤務地 |
〒533-0011 大阪府大阪市東淀川区大桐1丁目19―2 1階 HIGAYOD O_BASE内 |
最寄り駅 | だいどう豊里駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,114円〜1,114円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | その他
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
11時30分〜15時30分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
認可外保育園を運営中、対象年齢かつ空き枠があれば優先入園可
|
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 全ての拠点での子連れ同伴出勤が可能です。また、毎週月曜日に開 催される【まひる食堂】では、社長手作りのランチがワンコインで 楽しめます。 その他有資格者による鍼灸・整体治療(無料)や、インフルエンザ 予防接種の補助、誕生日会、リフォーム・福祉用具購入・保育料・ 燦々堂のサンドイッチ社割などがあります。 |
研修制度の内容 | 社会人としての基礎や実務に関する知識以外にも【生 きる力を身につける】研修を行っています。正社員で あれば、社長と一緒にごはん作りやプログラミング研 修など、独自のユニークな研修を準備しております。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | スタッフ9割が子育て中のお父さん・お母さんのため、学校行事や 急な体調不良に伴う欠勤に柔軟に対応しています。業務内容によっ てはリモートワークも可能です。中抜け制度も設けており、幼稚園 等のお迎えにも対応できます。スタッフ同士の助け合いで学校行事 や子育てを諦めることのない環境を整備しています。 出産・子育て後のセカンドキャリアを応援し、子ども同伴出勤の出 来る環境作りに取り組んでいます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒533-0011
大阪府大阪市東淀川区大桐1-19-2 1階 HIGAYODO_BASE内 |
最寄り駅 | だいどう豊里駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 業務には、利用者の送迎等における自動車の運転業務、食品製造の 作業をメインで行うため、食品製造に関わる業務が含まれます。 *加入保険・年次有給休暇は法定通り |
---|
管轄ハローワーク | 淀川公共職業安定所(ハローワーク淀川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中井 まひる |
会社所在地 | 〒533-0011 大阪府大阪市東淀川区大桐1-19-2 1階 HIGAYODO_BASE内 |
従業員数 |
|
設立 | 平成27年 |
事業内容 | 店舗・住宅・事務所リフォーム設計施工管理、福祉用具レンタル・ 販売ショールーム運営、飲食業、プログラミング事業。 |
年商 |
|
メッセージ | 支援思念は「みんなが輝く、共に成長できる社会を作ります」 就労継続支援B型事業所であるBASE_FAMILYを運営する 株式会社ソレイユは、創業当初より「働きにくさを感じている方へ 働き甲斐を!」を目標に就業環境を整えてまいりました。障がいが あっても地域活動に参画し、やりがい・いきがいができることが自 分の居場所・安心安全に繋がると考え、人とのつながりを創り、困 ったときに頼れる場所の提供を目的に事業所を開設いたしました。 支援方針 1:障がいの有無にかかわらず、すべての人が安心して利用できる 環境を提供します。個々のニーズに合わせた細やかなサポートを行 い、それぞれの自立を支援します。 2:地域住民、企業、学校、NPOと協力し、多様な人々が交流で きる居場所を運営します。地域全体で支え合うネットワークを強化 し地域社会を構築し共に問題解決を図ります。 3:たまごサンドの製造販売で実践的な職業訓練を行い、雇用の機 会を創出します。 4:それぞれの特性や価値観を尊重し、多様な背景を持つ人々が互 いを理解し合えるコミュニティを作ります。異なる視点を受け入れ ることで、新たなアイデアを生みだす事に挑戦します。 |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 4箇所
|
事業所番号 | 2706-625779-0 |
法人番号 | 9120001189622 |
ホームページ | https://soleil-osaka.jimdofree.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は淀川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27060-10153651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。