ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-16055851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月23日(11日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
体脂肪計、体組成計ヘルスメーターの生産で世界No.1
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 清掃スタッフとして、オフィスビルの日常清掃業務(※)をお任せ します。スタッフ数人で行っていただくことを想定しています。 未経験でも丁寧にご指導いたしますので安心して働けます。 所属は「総務部総務課」となります。 ※オフィスビル日常清掃業務 ・日々のトイレ清掃(1か所に個室5室以上×5か所) ※女子トイレの清掃を含む。 ・社内のゴミ回収(1か所に分別ごみ箱3つ以上×5か所) 【変更範囲:なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
オフィスビル清掃業務経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒174-0063 東京都板橋区前野町1丁目14-2 |
最寄り駅 | 東武東上線 ときわ台駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜17時30分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・全社レクリエーション(お花見、ビアパーティー、クリスマスパ ーティー)/各クラブ活動(フットサル、テニス、野球、ゴルフ、 華道、ヨガ部など)/退職金制度あり(退職一時金、確定拠出年金 )/法人会員”リロクラブ”加入/各種社会保険完備(雇用・労災 ・健康・厚生年金)/定期健康診断、インフルエンザ予防接種、メ ンタルヘルスチェック/財形貯蓄、団体保険制度/一人一台sur faceを貸与/カラオケボックスサテライトオフィス/社内BA R・社内コミュニケーションスペースあり(ICOU)/自動車利 用可能(電気自動車)/社内健康プログラム・・・社員1人ずつフ ェリカ搭載の活動量計を配布して、測定結果をアップしていただき ます。年に数回は、社内で歩数を競います。/相互評価手当投票・ ・・年末に、一人一票をその年に評価したい社員に投票する制度で す。評価(投票)された社員は、票数に応じて手当がもらえます。 /オフィスグリコ設置/ベビー用品レンタル(ベビースケールなど )/コロナ明けのコミュニケーション活性化を目的に2023年オ フィスの一部をリニューアル |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒174-0063
東京都板橋区前野町1丁目14-2 |
最寄り駅 | 東武東上線 ときわ台駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 応募ご希望の方は、ハローワークから事前連絡のうえ、面接日時を 調整してください。 なお、取り急ぎ面接日前日までに応募書類が届くように送付してく ださい(難しい場合はご相談ください)。 *業績に応じて寸志あり(過去支給実績あり) *労働条件により該当する保険に加入 *3ヶ月経過後の年次有給休暇付与日数:12日(計画年休5日含 む) *60歳以上の方も歓迎します。 |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:谷田 千里 |
会社所在地 | 〒174-0063 東京都板橋区前野町1丁目14-2 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和19年 |
資本金 | 5,100万円 |
事業内容 | 家庭用計量機器等の製造及び販売(ヘルスメーター、体内脂肪計、 クッキングスケール、歩数計、その他) |
事業所番号 | 1309-200271-9 |
法人番号 | 4011401004072 |
ホームページ | http://www.tanita.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-16055851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。