ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-19324851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月19日(63日前)
- 応募期限:11月30日(あと9日)
スポーツの楽しさを提供するを企業理念に、水中用品を中心に世界 80カ国に販売している製造会社。グループを通じ企画開発・製造 ・販売を一貫して行い国内トップブランドを複数抱えている。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 本社ビル(1~7階※主に3~5F)の清掃および簡易業務となり ます。・各フロア床、机、給湯室、お手洗い清掃、階段清掃。 ・エレベーター内清掃・玄関前清掃・各フロア内窓拭き・給茶機の セッティング・郵便物取り出し・各フロア、お手洗い、灰皿のゴミ 回収、ゴミ出し。・社用自転車の移動・植物の水やり ・7階の湯沸かしポットセッティング・1階の使用済み茶器洗い( 来客対応時のみ) *60歳以上のご応募歓迎! *階段清掃、各フロア行き来あり 相応の体力を要します! #マザーズ 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 無し |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒130-0005 東京都墨田区東駒形1丁目3-17 |
| 最寄り駅 | 東武線 都営線 東京メトロ 浅草駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,400円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
7時00分〜17時30分の時間の間の4時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
社内職務等級表に基づき職務に応じて基本給決定。
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・残業手当 ・家族手当(全額支給) ・住宅手当 ・住宅ローン(持ち家) ・社会保険完備 ・在宅勤務 ・退職金制度 ・育児、介護休業、育児介護のための短縮勤務 ・確定給付企業年金 ・リゾートトラスト(会員制ホテル)法人会員 ・各種保養所 ・従業員持ち株制度 ・社内クラブ活動 ・慶弔金 ・コミュニティ手当 ・福利厚生総合サービス(ベネフィットワン) |
| 研修制度の内容 | 新入社員研修 専門研修 管理職研修 自己啓発支援制度 *一部正社員以外の研修利用有り |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 育児介護休業 育児介護時短勤務制度 子の看護休暇 子の介護休暇 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋上に喫煙スペースあり。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒130-0005
東京都墨田区東駒形1丁目3-17 |
| 最寄り駅 | 東武線 都営線 東京メトロ 浅草駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | ・年次有給休暇の付与:法定通り *労働条件により該当する保険に加入します。 *質問等がなければ、事前連絡は不要です。 *扶養控除範囲内で勤務を希望される方も20時間以内の就業可能 です。 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 (オンライン自主応募時では紹介状は不要です。) #23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:田畑 兼一郎 |
| 会社所在地 | 〒130-0005 東京都墨田区東駒形1丁目3-17 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和27年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | スポーツ用品の製造販売。取扱商品はスイミング用品(VIEW) 、スキューバダイビング用品(TUSA)、スノーケリング用品( Reef Tourer)、ゴルフ用品。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | コーポレートメッセージは The Earth is our Playground!タバタは「地球と遊ぶ」企業です。 ダイビング、マリン、スイミング、ゴルフ用品などの製造から販売 まで手掛けるスポーツ・レジャー用品のメーカーで、2022年に 創立70年目を迎えました。 「地球と遊ぶ」ための高品質な製品をグローバルな規模で提供して いくことにより、日本を代表するスポーツ×レジャー企業となるこ とを目指しております。 【業界シェアNO1】 高い技術力を持ち、ユーザーに寄り添った製品を開発した結果、ス イミングゴーグル・ダイビングマスク・スノーケル出荷数は国内N O1となっています。(「矢野経済研究所」より) なお、当社の製品は海外販社(アメリカ、台湾、オランダ、オース トラリア)を通じて約80カ国へ展開しており、特にダイビング器 材「TUSA」は世界のダイバーに広く認知されているブランドで す。 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 1312-104747-7 |
| 法人番号 | 9010601013382 |
| ホームページ | http://www.tabata.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-19324851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
