ハローワーク千葉の管轄
求人番号:12010-28481651
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月18日(55日前)
- 応募期限:11月30日(あと18日)
発達段階に応じ専門的アプローチで療育を行います。身体発達、認 知発達、情動発達をバランス良く行うことでトータルに子供達を支 援できることが特長です。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 児童発達支援、放課後等デイサービスなどを行う施設での 送迎ドライバー業務です。 ・業務内容:保育園、幼稚園、自宅間の送迎ドライバー業務 ・運転車種:普通乗用車(ミニバンサイズ) ・送迎エリア:千葉市花見川区内 ・ポイント: 社内チャットツールにて、他部署からヘルプ要請が出ることも。た くさん送迎を行いたい方は、どんどん申し出ることができます! ※お子さんの状況によっては、希望シフトに入れないケースもござ います。 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:実績なし
|
| 勤務地 |
〒262-0025 千葉県千葉市花見川区花園2-1-25 万仁ビル1階D号 弊社が運営する花見川区内の事業所いずれかに配属
|
| 最寄り駅 | JR新検見川駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
1,140円〜1,140円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週2日〜週5日 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
カムバック応援制度
|
| 福利厚生の内容 | ・各種社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・育児支援あり ・介護支援あり ・復職支援あり ・退職金あり ・研修制度あり ・ゴールデンウイーク休暇(3日~5日) ・年末年始休暇(6日) ・夏季休暇(6~10月までで4日間取得) ・有給休暇(初年度:10日間付与) ・勤続表彰休暇「Vacance7」 (勤続2年目より、毎年連続7日取得:有給5日+公休2日)※取 得時は1日10,000円支給 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ・人材育成では年間100時間を目安に研修時間を設 けています ・研修費用の補助は、管理者に申請すれば稟議なしで 最大20,000円/年まで支給されます |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 短時間勤務相談可能 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 施設内全て禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒262-0022
千葉県千葉市花見川区南花園2-2-15 CI-23ビル503 |
| 最寄り駅 | JR新検見川駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 実技試験あり(運転技能) |
| 特記事項 | ・雇用保険及び社会保険:就業状況に応じて加入 ・年次有給休暇:法定どおり付与 ※60歳以上の方は定期的に運転技能のチェックがあります。 多様性と信頼関係を大切にする、温かい社風が特徴です。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:杉野 貴彦 |
| 会社所在地 | 〒262-0025 千葉県千葉市花見川区花園2-1-25 万仁ビル1階D号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成29年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・計画相 談支援 4つの事業にて合計13事業所を運営。 |
| メッセージ | ダンデライオンには多様な価値観を持った人が働いています。です が誰もがCREDO(クレド)にある想いや考えを根っこに持ち、 日々お互いを尊重し合いながら最良の療育を目指しています。 私たちは多様な価値観と個性を尊重することができ、信頼関係を大 切にできる方と働きたい。 そしてそんな方と共に、子どもたちの明るい未来、そして日本の子 育てをUPDATEするという私たちの目指す未来を実現していき たいと思っています。 |
| 事業所番号 | 1201-623768-3 |
| 法人番号 | 2040001100082 |
| ホームページ | https://dandelion-bridge.com/ |
| 事業所の特記事項 | 再雇用終了後も、本人の希望を踏まえ、会社が認めた 場合は継続雇用をする場合があります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12010-28481651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
