ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-02975252
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月4日(34日前)
- 応募期限:11月30日(あと53日)
「『手の』ぬくもりまでも伝えたい」という思いを大切に、首都圏 39園のほか、大阪、滋賀、福岡、沖縄と全国で50園以上の認可 保育園を運営しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 仕事内容 保育業務全般をお願いします。 具体的な仕事内容 ・戸外活動(公園へのお散歩、歩行練習、公共の場の認識) ・室内活動(リトミックや歌、お絵描き、紙芝居、造形遊びなど) ・食事(幼児については当番活動などもあります) ・保育日誌の作成(保健日誌、連絡帳など) ・見学対応、入園に関わる手続き業務 ・年間、月間、週間の保育計画の策定 ・保護者会配布資料の作成(今月の絵本のご紹介や行事など) 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒173-0035 東京都板橋区大谷口2-11-8 ほっぺるランド大谷口 |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線、副都心線・小竹向原駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
230,000円〜244,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 117日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒173-0035
東京都板橋区大谷口2-11-8 「ほっぺるランド大谷口」 |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線、副都心線・小竹向原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | 事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書・資格証の写し及 び紹介状を持参してください。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:池内 比呂子 |
会社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-9-13 日本橋本町1丁目ビル2階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
資本金 | 5,375万円 |
事業内容 | 認可保育所(ほっぺるランド、あいあい保育園)の運営 |
メッセージ | ほっぺるランド大谷口は、2017年に開園した新しい園です。閑 静な住宅地の中にあり、地域の方々に温かく見守られ、子どもたち の笑顔や笑い声が沢山見られる保育園です。 保育園は子どもたちにとって「あそび」「人」「自然」とのステキ な出会いの場です。 「外遊び」を中心とした保育は「自然観察」「情操教育」「体力作 り」など、子どもたちの育ちや教育の学びを後押ししています。 子どもはあそびの達人・あそびの天才・あそびから学ぶ仲間作り・ 規律性・社会性・考える力・・・。子どもたちが今何に興味を持っ ているのかを保育士が見て・聞いて・感じて子どもたちに寄り添い ・思いを受け止めて、思いが叶うようあそびを進めたり、あそびが 発展出来るように支援しています。その中で興味・関心を深め、豊 かな感性や創造力を育んでいきます。 職員も思いやりがありとても仲が良く、色んな意見やアイデアを出 し合い、日々の保育に活かしています。 子どもたちの秘めた力を引き出し、「生きる根っこ」を育てていく 大人の役割を、園生活の中から発信していきたいと思います。 |
事業所番号 | 1301-694420-5 |
法人番号 | 4290001022507 |
ホームページ | http://www.teno.co.jp/hoppelland-recruit |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-02975252」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。